情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2018年02月28日

木造伝統建築の技術が、無形文化遺産の登録申請されるとのこと

協会の本部が全国バラバラになってるのが好ましく思えた。
多分それぞれの協会が、元々は、一人の職人さんや小さな会社が「この技術を根絶やしにしてはいけない」という熱い思いで立ち上げられた団体のような気がする。

180228伝統.jpg



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:56| 滋賀 | Comment(0) | やっぱり建築に興味が(疑問課題etc) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月27日

西村幸彦さんという凄腕元商工会職員のお話を聞く

商工会役員任期満了ご苦労さん旅行08end

今回のメインは、西村幸彦さんという凄腕元商工会職員のお話を聞くこと
三重県紀伊長島町を変えた人たち(かなり以前の記事)リンクだが、
その後もづっと続いて、この新しい道の駅にも関わりがあるとのこと。
とりあえず施設の命名からコンセプト・経営まで関わる凄腕さんらしい。

◆始神テラス - 紀北町パーキングエリア外観(この命名も多分)

IMG_1458.JPG


◆始神テラスホール吹抜

IMG_1459.JPG

伊勢参り 残り

◆築地塀の作り方がよくわかる壊れ方だったので、パチリ

IMG_1457.JPG


◆棟飾りも破風板もすごいなー、ということでパチリ

IMG_1449.JPG


◆軒先万十瓦にも屋号が、ということでパチリ

IMG_1445.JPG


◆隣地境界を跨ぐ、巨大な刈り込みがすごいなー、ということでパチリ

IMG_1450.JPG


◆内宮門前町 ゆるやかに曲がる道は雰囲気あるなー。でもどこもかしこも、ササラ子下見板張りっていうのも、景観規制?の行き過ぎで面白さがなくなる

IMG_1448.JPG



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:18| 滋賀 | Comment(0) | 商工会関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月26日

私のドリカムぎらいの謎が解けた

吉田美和さん、ちっちゃい体ですごい迫力の歌声。ヒット曲もいっぱいあるし、
でも何かノリ切れん。
昔、子供のCD借りてカーステで聞いたけどやっぱり私にはもひとつ。
ヘビーローテーションにはならなかった。
調子もいいし歌も上手いし、何でやろー、と思ってた。その積年の謎が解けた。

それが、中村正人さんのインタビュー(とっても面白い)の中の

私はあなた(モーリスホワイト)の作った音楽をさんざんパクって日本で今売れちゃってます

という言葉。そうやったんか、EarthWind & Fire(モーリスホワイトは主要メンバー)か。

サザンのNUDE MAN というアルバムに、来いなジャマイカという曲がある。
来いなジャマイカ youtube カバー
ボブマーリーに捧げる、みたいな歌。その歌詞の中に

♪ ・・・テメェあっかんべェRay Parker Jr. なんのこたないEarthWind & Fire・・・

っていうのがある。そうや、私サザンの桑田さんと一緒やったんや。
ブラックミュージックでも、いろんな系統がある。
超有名やったのに、もひとつこのアルバム買おかなーと思わなかったEarthWind & Fire。
それが元ネタのドリカムの音楽。
やっぱ、ノリが私の好きなブルース系と異質なんやろなー、とやっとわかった。
積年の謎が解けた。

関連MYブログ
◆08/05/25 桑田さんって本当に音楽好きだと思う


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 20:06| 滋賀 ☀| Comment(0) | ’70music is my music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手づくりスモーク工房杣人

ちょっと「ツカイモノ」にと久しぶりに、杣人の平田さんちへ
作業中らしきサーモンのバットが、中々の迫力

IMG_1658.jpg

手づくりスモーク工房杣人、
この時期のみのカキのスモークはちょっと他では口にしたことのないものだなー
と思ってます。売り切れ終了なので、なかったらごめんなさい。

近年は取材も多いらしく、Iターンのマキノの人が繁昌してるのはうれしい。

手づくりスモーク工房杣人(ネット注文もできるwebsite)


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:46| 滋賀 ☔| Comment(0) | 地域の色々(イベント・歳時記・情報) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月25日

赤福さん、色々がんばったはるみたい

商工会役員任期満了ご苦労さん旅行04

お伊勢さんへお参りに行って来ました。 伊勢おかげ横丁 山口誓子俳句館

あまり、人入ってなかったけど、こういう施設も必要やなー。赤福さんの企業メセナらしい。

◆季語 冬

IMG_1453.JPG


◆宝篋印塔を仰向けにしてバチ当たらんのかなー。かっこうはいい。

IMG_1455.JPG


◆河東 碧梧桐の句とのこと

IMG_1456.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:49| 滋賀 ☁| Comment(0) | お出かけ(建築・景観・風景・課題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月24日

東京日帰り

いい富士山、こんな日でも意外とすぐ雲に隠れたりする

IMG_1629.JPG


東京のビルはカッコいいなー。会議室が並ぶ15階の待合ロビー
ブルーはカラーステンレス(多分)

IMG_1638.JPG


会議室名の大型の杉のサイン

IMG_1633.JPG


杉の積層の受付カウンター

IMG_1634.JPG


頂上が少し煙るスカイツリー遠望

IMG_1637.JPG


東京駅がこんなアングルから見える場所のビル

IMG_1636.JPG

そんなビルで、この講習の滋賀県での講師になるための講習会に行って来ました

180223toyo.jpg

東京駅の丸の内広場が出来たということでとりあえずパチリ

IMG_1632.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:38| 滋賀 | Comment(0) | お出かけ(建築・景観・風景・課題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月22日

今度は、野球くじ?

サンスポ>NPB、プロ野球くじの来年以降導入目指す 12球団会議で検討

野球賭博も胴元が公的機関やとOKらしい。
売上の一部はスポーツ振興に、っていうことはもしかしたら、
還元率はアンダーグラウンドより悪い?(笑)
どうやったら面白いかは、足を洗ったアンダーグラウンドさんの
積み重ねた経験を生かしてもらったら(笑)
totoも競輪競馬も、宝くじさえやったことない私には無関係なことですが。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 10:32| 滋賀 ☀| Comment(0) | TV好き・スポーツ観戦笑論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大杉漣さん、亡くなる

スポーツ報知>大杉漣さん、共演者らにみとられ急逝 とのこと

180222oosugi.jpg 

写真は、大東建託のCMより

動く大杉さんを拝見しながら、合掌


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:47| 滋賀 | Comment(0) | TV好き・ドラマ映画アニメ笑論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月21日

「かもす家」お別れ会

土曜日は、会社のみんなと知合いとで「かもす家」お別れ会
28208338_1566861646765799_2022798192_o.jpg

最初はやっぱり、五蔵セットおつまみ付き、かもすおでんも
IMG_1592.JPG

他谷さんは、当日は志願のボランティアスタッフとのこと
28109071_1566861680099129_1986912689_n.jpg

お別れ、自分の非力と忸怩たる思いが残るのですが。
IMG_1595.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 23:07| 滋賀 ☁| Comment(0) | 商工会関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月20日

大津の「恋人の聖地」

商工会役員任期満了ご苦労さん旅行04
近すぎて止まったことのない大津の名神のサービスエリアでトイレ休憩。
ここにもあったんや「恋人の聖地」ハートより雪の比良山系を望む。

IMG_1403.JPG

近所のマキノ高原にも

180220makino.jpg

昨年行った和歌山マリーナシティにも
1507336280856.jpg

関連Website
マキノ高原>ハートなチェア(恋人の椅子)


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:56| 滋賀 | Comment(0) | お出かけ(建築・景観・風景・課題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月19日

羽生さん

羽生(ハニュウ)さんは金獲得、羽生(ハブ)さんは金星供給?
文字ニュースだとややこしい。

メダル数は過去最高の長野と同じになったらしい。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:12| 滋賀 ☁| Comment(0) | TV好き・スポーツ観戦笑論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月17日

色々形になり始めました

今朝は、自分の仕事のことなどを。色々形になり始めました。

◆小規模多機能型居宅介護施設 陽だまり 外観
IMG_1575.JPG

◆小規模多機能型居宅介護施設 陽だまり 内観
IMG_1474.JPG

◆高島市 朽木支所耐震補強他 外観
IMG_1570.JPG

◆JR新旭駅パブリックトイレ 杉板の軒天施工状況
IMG_1577.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:36| 滋賀 ☀| Comment(0) | やっぱり建築に興味が(my work 関連) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月16日

ものづくりの中で永遠とは

商工会役員任期満了ご苦労さん旅行03

お伊勢さんへお参りに行って来ました。

◆正宮以外もいくつも式年遷宮のお社がある。手前の砂利の部分がその敷地。20年に一度建て替えるということは、職人さんは、20の時の見習いと40の時の現役バリバリと60の時の監督的立場と、3回立ち会えることになる。生産方法の伝承、これがホントの永遠ということなのかもしれない。
IMG_1435.JPG

◆とは言いながら最近は掘立柱に銅板を巻くという新しい工夫もある、とのこと。ただ継承するだけでなく、どんどん新しくなってるのかもしれない。
IMG_1434.JPG

◆鉄筋コンクリートの屋根に木造の上家、伊勢だから、余計に近代建築への警鐘のように見えた。
IMG_1441.JPG

◆宇治橋宝珠に「御鋳物師 蛸路住 常保河内作」の文字。後で調べてみるとこれは江戸時代のものらしい。木は取り替えても金属は再利用、ものの寿命を大事にして作ったはるんやなー、と。
IMG_1443.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:46| 滋賀 ☁| Comment(0) | やっぱり建築に興味が(疑問課題etc) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月15日

お伊勢さんの参詣者たち

商工会役員任期満了ご苦労さん旅行02 参詣者たち

お伊勢さんへお参りに行って来ました。

◆おとうさん、こい!!
IMG_1439.JPG

◆木を撮る
IMG_1430.JPG

◆確かに巨木が多い、うねうねと曲がった杉?の巨木
IMG_1422.JPG

◆確かに巨木が多い、夫婦の杉?の巨木
IMG_1423.JPG

◆高島のマフィア達(笑)こんな方々と一緒にお参りしてきました。
IMG_1421.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 18:28| 滋賀 ☁| Comment(0) | お出かけ(建築・景観・風景・課題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月14日

藤山直美×香川照之 対談は、珠玉の言葉の応酬

youtubeをウロウロ 藤山直美×香川照之 対談は、珠玉の言葉の応酬

娯楽と教養を兼ね備えている対談。
ちょっと時間が空いた時にいかがでしょうか、っていう感じ。

場所は、高輪プリンスの和室・秀明、村野藤吾最晩年の作品だ。
建築雑誌には、人の座ってる写真はないので気づかなかったのだが、
こういう人だと、
こんな所でも堂々としていられるんだなー、と、建物の格に負けない人の格みたいのも感じた。

180214naomi.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 18:32| 滋賀 ☀| Comment(0) | TV好き・バラエティー笑論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月13日

お伊勢さんへお参りに行って来ました

商工会役員任期満了ご苦労さん旅行01

お伊勢さんへお参りに行って来ました。
IMG_1483[1].jpg

何か間が抜けてるなー、と思ったら真ん中に額がない。日本一のお宮さんは、名乗る必要がないらしい。「ここどこや、言わんでもわかってるわな」感あるというとあるけど、
天照大神さんに言われるんやから氏子(日本人)としてはしゃーないわなー。
IMG_1444.JPG

内宮との結界に立つ鳥居についている榊が、あまりに神々しかったので、撮ろうとしたら、警備員さんに撮影禁止と叱られた。改めて石段下から望遠で撮る。「ここからは撮影禁止、正宮は天皇陛下でもご覧になることはできません。」とは警備員の言。庶民の我々は、二重に取り囲んだ塀の外側から鰹木(かつおぎ )を望むのみ。
IMG_1425.JPG

◆内宮、よくあるアングル。ここより上で撮ってはいけないとのこと。
IMG_1424.JPG

◆そうっやったかいなー。何度かお参りしてるのに結局正宮を見た覚えがあるのは、建築雑誌か何かということか。人の記憶とはいい加減なもんだ。見られないのが悔しかったので似たような(唯一神明造りという形式の)別のお社をとる。
IMG_1429.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 19:52| 滋賀 ☀| Comment(0) | お出かけ(建築・景観・風景・課題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月12日

文さんと金さんが会う

昨日の京都新聞の一面トップやけど。うわべばっかり。

私が金さんやったら、
アメリカの副大統領と日本の首相に、立て続けに会って、どんな話やったん?
っていうのが、最重要課題やと思うけどなー。
そのために、血を分けた妹を派遣したとしか思えんけどなー。

大体、文さんわしなー、
アメリカの次に日本、その次に北朝鮮と会う、っていう順番が気に食わん。(笑)
ペンスさんと安部さん、
「日米韓の同盟の内緒話やでー」って言って、漏れてもいい話しかせなんだ、気もする。

180211news.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 18:26| 滋賀 ☀| Comment(0) | 食卓から政治・社会を論ず? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月11日

破風の木下地がいい感じに曲がっててうれしい。

ほんだ建築は今、JR新旭駅前パブリックトイレの設計監理を致しております。

◆破風の木下地がいい感じに曲がっててうれしい。仕上は、この上からガルバリウム鋼板で包む。

IMG_1471.JPG


◆クローズアップ

IMG_1470.JPG


◆駅前の道路側から見ると、どこにあるかわからないくらいの位置とボリウム感。
私としては思惑通りでホッとする。
IMG_1472.JPG

関連MYブログ

◎18/02/01 JR新旭駅前パブリックトイレ 躯体工事ほぼ完了
◎18/01/06 仕事始め コンクリート型枠の確認
◎18/11/05 次々と工事監理してる現場にアクセルがかかり始めました
◎17/10/21 新旭駅前トイレ新築工事の設計監理してます。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:18| 滋賀 ☁| Comment(0) | やっぱり建築に興味が(my work 関連) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月10日

岩船寺・浄瑠璃寺・海住山寺を回ってきました

ミニ社員旅行&新年会07end 岩船寺・浄瑠璃寺・海住山寺を回ってきました。

◆逆光の甍(浄瑠璃寺)
IMG_1316.JPG

◆山門から真正面に三重塔(岩船寺)
IMG_1308.JPG

◆石塔と木蓮?の春の準備(岩船寺)
IMG_1306.JPG

◆五重塔(海住山寺)
IMG_1321.JPG

◆木津川沿い恭仁宮あたりを見下ろす(海住山寺)
IMG_1325.JPG

関連MYブログ

◎18/02/10 岩船寺・浄瑠璃寺・海住山寺を回ってきました ミニ社員旅行&新年会07end
◎18/02/08 海住山寺の巨木&アダ― ミニ社員旅行&新年会06
◎18/02/07 お寺のディティール ミニ社員旅行&新年会05
◎18/02/06 パースペクティブ ミニ社員旅行&新年会04
◎18/02/05 枯れかじけて寒かれ? ミニ社員旅行&新年会03
◎18/02/04 アバンギャルドな土産屋さんの建物 ミニ社員旅行&新年会02
◎18/02/03 京都で遅い新年会 ミニ社員旅行&新年会01


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 01:28| 滋賀 | Comment(0) | お出かけ(建築・景観・風景・課題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月09日

山下達郎が拾得(京都のライブハウス)に来るらしい

数日前の新聞記事。
田舎町に生き残ってる家電機器販売店は、老人福祉施設やなー、と思う。
「テレビが見られん」と電話があると、コンセントが抜けてるのか、大風でアンテナがこけたのか、見てあげて直す。そろそろの時になると、ちょっといいシナモンをそこそこのマージンを取って買ってもらう。そして、セットからリモコンの使い方まで教えて帰る。そんなご商売をされてる方が、昔からの顧客をしっかり握って、ボチボチとご商売されてる感じ。

「若者文化」の発信地のように思っていたライブハウスまでもが
「老人福祉施設」になってきたんやなー、と。

しかし、山下達郎さん、立ち見で8000円はふところにもからだにも優しくないなー(笑)

◆ 拾得ホームページ このホームページも何だか古臭い(笑)

180207yamasita.jpg



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:49| 滋賀 | Comment(0) | ’70music is my music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする