幼き頃に、叔父と祖母、成人になって、父と母。
しか、生身の死体を見たことのない私は、
戦争や3.11のホントの悲しみ(この世に多くの「思い」を残した死)は、
わからないんじゃないかと思う。
父母の時代にしては、両親とも兄弟が少なく、そのせいで親戚が少なく、
この年にしては自然死もあまり多く遭遇してません。
祖父は、私の生まれる前に死に、
母方の祖父母はお葬式の時、死顔を見る機会があったはずですが、記憶に残っていません。
たまたまリフォーム設計していたマンションでお世話になった方が、
仕事終わりの時期に奥さんをなくされ、
通夜の時に「顔を見てくれ」と、言われたことありますが、
正直言うとその時は、氏の悲しみの激情に同調しきれず、
戸惑った思い出だけが残っています。
肉体というのは以外と早く冷たくなってしまうものだなー、と実感したのは母の死だけです。
つまらんことを書いてしまいました。
2018年03月11日
高木さん、平昌よりすごいんちゃうかなー
欧米勢以外の総合優勝も初めて、とのこと。オリンピックよりすごい?!!!
スポニチ> スポーツ > 2018年3月11日

スポニチ> スポーツ > 2018年3月11日

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
たまには、仕事のことなども
「おかあさん(おばあさん)これなら、うまく浴槽に入れる?」
新しいお仕事の手始めは、親子孫三世代での、水廻りのショールーム見学となりました。

少し前の写真になりますがタイルも張れてきました。
破風はコストの関係で0.4mmの鋼板ですが、あまり凸凹することなく曲線が出ていてホッとする。

キャノピーもいい感じに。軒天の板を塗るのは、惜しい気もするのですが。
ほんだ建築は今、JR新旭駅前パブリックトイレの設計監理を致しております。

新しいお仕事の手始めは、親子孫三世代での、水廻りのショールーム見学となりました。
少し前の写真になりますがタイルも張れてきました。
破風はコストの関係で0.4mmの鋼板ですが、あまり凸凹することなく曲線が出ていてホッとする。
キャノピーもいい感じに。軒天の板を塗るのは、惜しい気もするのですが。
ほんだ建築は今、JR新旭駅前パブリックトイレの設計監理を致しております。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――