情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2018年03月26日

東京銀座ビル列伝(東京おのぼりさん)

世界一の街区に世界一の建築デザイナーさんが競ったはる。
ファッサードってほんまイロイロ出来るんやなー。
土一升、金一升の土地。プランは全部四角が積み重なったるだけなんやけどな―。

和光はあった。
三愛は元の林昌二のデザインをリスペクトした二代目?
ソニービルは芦原義信から数えると三代目?
菊竹さんのTOTOのビルもなくなってたように思う。
世の中の売れる高級品というものが移り変わるにつれ、建物が映画のセットのように移り変わる
常に新しい街。何か、コワい世界のような気もする。

ポリスミュージアム
IMG_1858.JPG

MIKIMOTO 2nd
IMG_1863.JPG

銀座プレイス
IMG_1862.JPG

MIKIMOTO 1st
IMG_1861.JPG

MIKIMOTO 1st 玄関クローズアップ
IMG_1860.JPG

ルイビトン
IMG_1859.JPG

ピンボケの東京フォーラム
IMG_1864.JPG

安月給をはたいて一眼レフを買って、東京へ一人で出かけたのが、
多分40年くらい前。当時カッコイイと思って撮った建物は一つもない。

資生堂ザギンザ。ポールルドルフ風のリブ付き打放しが格好いいと思った。
7805ginza1.jpg

確か菊竹請訓のTOTOパビリオン
7805ginza2.jpg

プレキャストとタルキの木割が、コンクリートの和風が、カッコイイと思った。
7805ginza3.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 13:12| 滋賀 | Comment(0) | お出かけ(建築・景観・風景・課題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする