千利休は、高麗の日常雑器を茶の器として箱書きした。
津田大介さんは今、「少女像」を「表現の不自由展・その後」という「箱書」を付けたうえで、
ゲージュツ化しようとしてる。
利休の箱書は日本の茶の文化を伝えるものとして数百年の時に淘汰され価値あるものになったが、
津田大介さんのそれは、姑息な策略にしか見えない、私には。
中止、中止の中止、等、こういう世の中への反響そのものが、
津田大介さんの「メディアアートイベントとして成立している感」があるのが、
頂けない感がある。
津田大介さんは今、「少女像」を「表現の不自由展・その後」という「箱書」を付けたうえで、
ゲージュツ化しようとしてる。
利休の箱書は日本の茶の文化を伝えるものとして数百年の時に淘汰され価値あるものになったが、
津田大介さんのそれは、姑息な策略にしか見えない、私には。
中止、中止の中止、等、こういう世の中への反響そのものが、
津田大介さんの「メディアアートイベントとして成立している感」があるのが、
頂けない感がある。
関連MYブログ 19/08/04 ゲージュツとしての価値がないから撤去する
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――