=====================================
昨日、歌のことを書いたので、その続き。
元ちとせは、初めて聞いたときから、あの微妙なビブラートに感心した。
歌も上手い。
奄美大島出身だという。その味がある。
沖縄や奄美大島では、民謡がちゃんと現代風にアレンジされ、
連綿と続いているのに
地元の民謡は、古臭いものとしてどんどん忘れ去られてしまうのだろうか。
と、思う。
話は、飛んでしまうが、上海万博で、スマップが歌うのだという。
何で歌の下手なことをネタにしているような人(他も大して上手くない)
のいるグループを出すのだろう。
生で聞くと(もちろんTVですが)音程やリズムが外れて聞き苦しいグループを、
なぜ日本の代表のようにして送り出すのだろう。
せめて、口パクでごまかしておいて貰わないと、恥ずかしくてたまらない。
他のちゃんと歌を歌える日本の歌手の方々に、
そんなグループを日本の代表のような形で出演させることが失礼なような気がする。
当り前のことだが、日本には、ちゃんとまともに音程やリズムを外すことなく、
かつ感情を込めて歌える歌い手がいくらでもいるのに。
日本のプロモーションビジネスのゆがみを、
誰かがどこかで正してほしい。
わけもわからないアイドルをとりあえず売り出すのは仕方ない。
でも、スマップのように、いつまでたっても下手な歌い手を、
歌手と大手を振って歩かしている、日本の業界が何だか悲しい。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆