情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2011年02月08日

大相撲改革私案

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

1.今まで処分した人も全て含めて、同じ穴のムジナであったことを認めて、身分を回復する。

2.今までの番付が、無気力相撲の集積からの評価であったことを認めて、新たに二場所かけて、番付決定場所を以下の要領にて行う。
そしてこれからは、金銭の授受を伴う取り組みはしないことを明言する。
(カネで解決できるから、金ずるのある人が弱くても番付上位でいられる。温情相撲は、時にはあってもいいが、金銭の授受がなければ何回も同じことは出来ない)

2-1 最初の場所は、現在の幕内上位16人総当り形式
  以下も、番付の高い順に16人グループづつの総当りとして、15日間の興行を行う。

2-2 次の場所は、それぞれのグループの上位8人と下位8人で総当りとする。
  最上位の8人は、8人だけの総当りとする。

2-3 それぞれの場所の優勝者を横綱とする。但し、どちらかの場所で、勝率が8割を切るものは横綱とは認めない。
   それぞれの場所の準優勝者を大関とする。
   準優勝者が相星で4人以上になる場合は、その中で総当りの決定戦を行い4人以下に選抜する。但し、どちらかの場所で、勝率が6割6分を切るものは大関とは認めない。
   以下は、2場所目の成績のみで、番付編成をする。
   同じ成績の人は、それぞれに番付順位決定戦を行う。
   (1場所目の成績は、元々の地位が強く反映されてしまうため)

最初の場所は、夏場所と同じ時期に、
二回目の場所は、名古屋場所と同じ時期に、
そして、新番付お披露目場所を、今回キャンセルした大阪で秋場所の時期に行う。

3 記録 連勝記録など番付に関係のない記録は、番付決定場所でも通算する
    在位に関する記録は、この2場所に関しては場所がなったものとして通算する。

4.金銭の授受がないことを証するために、個人、部屋、協会全てにおいて完全な金銭出納帳の提出を義務付け、八百長が横行しないよう厳しい金銭管理と違反処罰を設ける。

4-1 2ヶ月(場所ごと)に10万円以上の虚偽記載が明確になった場合は、八百長による金銭の授受があったとみなして、相撲協会から除名する。
4-2 2ヶ月(場所ごと)に10万円以下の虚偽記載が明確になった時点で、それ以後1万円以上の虚偽記載があれば除名とする。
4-3 2ヶ月(場所ごと)に1万円以下の虚偽記載には、厳重注意を行う。

5給与体系 トップアスリートといえる横綱と対戦が可能な範囲は、それなりの厚遇とする。
 それ以下については、上位とは一段下がった位置からの傾斜的な給与体系を設ける。

こんなん、いかがでしょうか?

追記)今朝(2011/2/9)AM5時台の読売のニュースでは、辛坊さんは、
「結局なんだかんだいって、二年後には公益法人になるよ」って言ってました。

関連MYブログ
◎10/07/27 貴闘力の哀れと、官僚の無謬性
◎11/02/10 白鵬さん、日本語ってむつかしいよね

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 19:39| 滋賀 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | TV好き・スポーツ観戦笑論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
4.金銭の授受がないことを証するために、個人、部屋、協会全てにおいて完全な金銭出納帳の提出を義務付け、八百長が横行しないよう厳しい金銭管理と違反処罰を設ける。

こんなことができるならこの世に脱税なんて内から・・・。
Posted by at 2011年02月11日 02:49
コメントありがとうございます。
本当にそうですよね。
現金でなくても、パチンコの景品のようになったり、
悪いことは、いくらでも考えられます。
ただ、建前が建前らしくある姿から、今は、かけ離れている、
それを、何とか引き戻さなければ、何だか「気持ち悪い」ようなきがするのですが・・・

Posted by honda at 2011年02月11日 03:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック