◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。

=====================================
親バカ桂優々(落語家)fan club通信 2013/4
(息子が、桂優々という落語家の端くれになりました)
4月 5日(金)第279回桂米朝落語研究会 京都東山・金毘羅会館
4月 6日(土)動楽亭昼席 大阪天満・動楽亭
4月 7日(日)動楽亭昼席 大阪天満・動楽亭
4月 8日(月)動楽亭昼席 大阪天満・動楽亭
4月21日(日)仮)桂優々落語とディナーショー 烏丸姉小路・新風館
4月27日(土)第三回伸び伸びの会 大阪・動楽亭
4月30日(火)第8回優々勉強会 予習と復讐 大阪鶴橋・雀のおやど
5月27日(月) らくご優愛塾 大阪天満・常盤漢方ビル
詳細は、写真より下をスクロールお願いします。

◎4月5日(金)第279回桂米朝落語研究会
(桂米朝さんが出演されるわけではないようです)
◎桂優々落語とディナーショー(仮)
日時:2013年4月21日(日)
16時半開場、17時開演予定
場所:京都新風館三階サクラハウス
料金:前売2500円
学割有2000円
当日3000円
全て懇親会費込み
番組:桂優々(田楽喰い、他)
終演後、優々とお客さんで懇親会
新風館という京都の若者が溢れてる場所で落語会です。
私の落語と終演後、皆さんで軽い懇親会がつきます。
私の落語以上に、ここの料理の美味しい事(苦笑)
是非、懇親会の食べ物も楽しみにご参加お待ちいたしております。
次に同期会!
◎第三回伸び伸びの会
日時:2013年4月27日(土)
13時半開場、14時開演
場所:動楽亭 (地下鉄御堂筋線/堺筋線「動物園前」駅1番出口すぐ)
料金:前売:1500円
当日:1800円
番組:オープニングトーク(優々、團治郎、弥太郎)
いらち俥 團治郎
花ねじ 優々
中入お楽しみ 團治郎
七段目 弥太郎
米朝一門最若手の同期会です!
今回のトリは弥太郎さんです。
色が違う三人を見に来て下さい!
からの自分の勉強会
◎第8回優々勉強会〜予習と復讐〜
日時:2013年4月30日(火)
【昼(復讐)の部】14時開場、14:30開演
【夜(予習)の部】18時半開場、19:00開演
場所:雀のおやど(JR環状線・地下鉄千日前線「鶴橋」すぐ)
料金:前売:昼の部:1000円
夜の部:1500円
昼夜通し:2000円
当日:前売り+300円
大学生以下¥1000(要学生証提示)
出演:桂優々:昼(池田の猪買い、他2席)
夜(できる限りネタ卸と一席、優々自適な時間)
桂紋四郎(昼夜とも一席づつ)
ゲスト:桂紅雀(夜のみ一席)
今度から形を変えます!
落語以外の何かをします。
トークかもしれないし、何か趣向をするかも。
この会でしか見れないようなものをただいま絶賛考え中。
紋四郎君は春蝶兄さんのお弟子さん。
大阪大学から大阪大学大学院を辞めて噺家になった人。
X JAPANを原曲キーで歌える歌のうまい賢い子。
1そしてゲストは桂紅雀兄さんをお迎えします!
枝雀師匠の末弟。
同じ枝雀一門の先輩で、私と同じ高島高校卒業の先輩でもあります。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング


◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆