情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2015年06月18日

桂優々6・7・8・9月 予定(追加)

=========================================
MY facebook ページ (最近、こちらの方が更新が多くなっている)
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 のfacebookページ
Vipoヴォーリズ今津郵便局project のfacebookページ
滋賀県立大学 田の浦FunClub滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトlink
=========================================

◎桂優々6・7・8・9月 予定(桂優々のfacebookをコピペ + α)


6/19(金)落語を観光しよう、桂優々 meets 陸奥賢(観光家)

上記のfacebookイベントページヘリンク


京都のいつものディナー付きの会。
第8回優々の落語とディナーの会
日時:2015年6月21日(日)
   16時半開場、17時開演予定
場所:京都新風館三階サクラハウス
料金:前売2500円
   学割有2000円
   当日3000円
   全て食事代込み
出演:桂優々(二席)
落語に出てきたものが料理で出てきます!
今回はどんなものになるのやら。

6/24(水)19時より「逍遙舎」(大阪市淀川区)にて
俺ベス10!(おれべすてん)ミスタードーナツ編
〜講師:落語家・桂優々さん〜
https://www.facebook.com/events/855986357814028/

明日は、大阪東三国あたりでイベントに出るようです。
「俺ベス10!(おれべすてん)」という独断と偏見によるランキング発表会で、
ミスタードーナツというアイテムを選んだのは桂優々自身とのこと。
彼は、私が二十前(1976頃)名鉄揖斐線の岐阜側の起点忠節駅のすぐそばで
当時、珍しかったミスドの深夜営業でバイトしていて、
揚げたりまぶしたりしながら、
店の洋風便器(当時まだ珍しかった)で座りながら寝てしまって
店長に笑いながら怒られたこと、(当時は「バイクを乗り回すような不良?」
のバイト先で、中々管理するのも大変だった思う)
同輩のみんなはすぐ飽きたのですが、
私はいつまでも、失敗作を裏で頂いていたこと などなど、
知らないはずなのに、なんの因果でしょうか。
ですから私、
意外とミスドのスタンダードなドーナツのメニュー言えたりします。
40年前とはかなり変わっていますが、残っているのも意外とたくさんあります。
私の独断と偏見では、ドーナツアイテムの中では、
ポンデリング系の商品系列は、MYミスド四十年の歴史の中でも、
かなり大きなエポックのような気がしています。
そして、四十年前の私の衝撃は、
濃縮還元の100%オレンジジュースでした。

二ヶ月に一回の勉強会
優々落語合宿〜一年計画 VOL.2〜
日時:2015年6月29日(月)
【昼の部】14時開場、14時半開演
【夜の部】18時半開場、19時開演
場所:船場寄席(船場センタービル2 号館地下2階)
料金:前予約:昼の部:1200円
         夜の部:1500円
         昼夜通し:2300円
     当日:前売り+300円
     大学生以下:1000円(要学生証提示)
出演:桂優々(昼二席、夜、近日息子他二席)
   桂華紋
今回はネタ卸です!
もしかしたら、二席ネタ卸すかも…

7月 12(日),13(月),14(火) 動楽亭昼席

150617yuyu.jpg

これも二ヶ月に一回の会!
第14回らくご優愛塾
日時:2015年7月27日(月)
   19時開場、19時半開演
場所:八聖亭(JR「福島」から聖天通商店街を歩7分、エイトワンビル2階)
料金:前売1000円
    当日1200円
出演:桂優々(二席)
   林家愛染 (前説と一席)
    トーク有
今回の宿題はリレー落語です!

そして久しぶりに東京で会をすることに!
桂優々東京進出計画vol.2〜リベンジ〜
日時:2015年8月8日(土)
18時半開場、19:00開演
場所:SPECIAL COLORS(東京都中野区新井5-9-1アーバンハイム津嶋地下)
西武新宿線新井薬師前駅徒歩5分、ないし中野駅徒歩13分
料金:(ワンドリンク付)前売1800円 当日2000円
出演:桂優々、他
2013年に第二回やる予定が台風直撃で中止した会をやっとリベンジできます。
詳細はまた決まり次第お知らせしますが、関東の皆様よろしくお願い致します。

さらに関東でやった会を関西で!
勝手に東西BIG4の会
日時:2015年8月16日(日)
   13時半開場、14時開演
場所:八聖亭(JR「福島」から聖天通商店街を歩7分、エイトワンビル2階)
料金:前売1800円
    当日2000円
出演:桂優々、桂団治郎、林家木りん、柳家かゑる
東西同期の熱いバトルは必見!
150615yuyu.jpg

さらにこれも大変。今年のビックイベント
優々まつり
日時:2015年9月22日(火祝)
   13時半開場、14時開演
場所:HEPホール(JR「大阪」からすぐ、赤い観覧車が目印)
料金:前売2500円
    当日3000円
出演:桂優々、桂団治郎、(ゲスト)桂南天
去年5周年でやった会を今年もすることになりました。チケット発売になりました。

150622yuyu.jpg

  
多いですが、どこか見に来て下さいm(__)m
全ての落語会問い合わせ先は…
ゆうゆう会 090-8792-6900
      yu_yu_01or08@yahoo.co.jp
ないし、桂優々のFacebook、ツイッター、mixiからご連絡下さい。


=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、かつ、住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興です。また、地元で長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 07:10| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 親バカ桂優々(落語家)fan club | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック