滋賀県も、びわ湖マキノ新駅・湖西新ルート 再提案はいかがでしょう。
マキノ いっぱいリゾートありますし景色もキレイ。開発余地もいっぱい。
朽木安曇川の谷筋は、京都へ一直線で、トンネル工事も少なくて済む。
(朽木の人、怒りそうだなー)
建設費的には最短(米原ルートを除く)で、
舞鶴ルートよりは絶対に合理的、多分小浜ルートよりも合理的だと思う。
三日月滋賀県知事さん、福井市長さん、
福井県に北陸新幹線の駅三つより、福井県二つにして滋賀県に駅一つ何とかなりませんか?
京都府には、大原三千院駅作れますよって、タッグ組めませんかねー。
新幹線の駅そんなたくさんできないか。
めっちゃ、手前味噌なんですが(笑)
高島から、乗り換えなしで大阪まで30分東京まで3時間ちょいで行けるようになります。
新幹線を使えばですが。但し、どちらにしても2〜30年先、生きてるかなー。

朽木の方の危惧を配慮した 思いつき環境配慮型、軌道計画図

マキノの平野を通るあたり、161バイパスとの新たな立体交差が1ヶ所できるのだが、
それ以外は、田んぼと百瀬川の廃川敷や遊水地敷部分を利用すると、
意外とややこしいところ少ない。
マキノ駅の周辺も北西側線路沿いは駅の出入口もなくほとんど建物もない。
あとは大方 山中だし、京都駅近傍はどの路線にしても同じような困難さだと思う。

◎関連ブログ 16/01/24 お笑い関西新幹線網
上記のリンクの、敦賀−京都間の路線を、湖西新ルートに修正します。
――――――――――――――――――MY 関連 LINK―――――――――――――――――――
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる東北震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook