情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2016年06月26日

イギリス、EU離脱の国民投票結果。

世の中に 為替・株式 なかりせば 民の心は のどけからまし

昨日のようなことがないと、新聞の株式欄なんて直接関係ないからほとんど見ない。
しかし真っ黒ですなー。
これからどうなるんだろうなー。
全くご存じない方のために、黒塗り数字は本年最安値、▼は値下がりという意味。

ふと電力株に目をやる。東電が387円、関電が914円。
昔(3.11前)生活経済評論家?の荻原博子さんが、
「資産三分割、預金と不動産と株式、株式は安定してるちゃんとした会社の電力株がいい。」
って言って勧めてた。
確か、あの当時は3000〜4000円くらいだった気がする。
3.11以後、TVで当人が「東電という会社は信用ならん」て、堂々とまくし立てていて
私、「この人が、信用ならん。」と、強く思ったことを久しぶりに思い出した。

160625kabu.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:09| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ハダと付合いで経済を論ず? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック