志、半ば亡くなられた日本人の方々は、本当に口惜しい思いをされていると思います。
犯人は、裕福な家族の高学歴な子弟、とのことで、ふと、私の頭のスイッチが入った。
日本も40年前くらい、テロしてました。しかも海外まで行って。
テルアビブ・ダッカハイジャック・ハーグ、
その人達も、当時は2-30%しか進学できなかった、大学生と大学卒の仕業だったなー。
国の経済拡大の途上では、似たような事が起こるのだろうか。
もう一つ、テルアビブの事件でも、
加害者側の日本赤軍という名前は覚えているが、
被害者の方々は、当時もそんなには報道されなかっただろうと思う。
少なくとも当時、「日本赤軍」は危ない、とは思っていたが、
「共産主義」全てが「日本人」全てが危ないとは、日本国内では思っていなかったと思う。
しかし、海外では、「日本人」が危険、と思われていたのかもしれない。
報道というのは、日本に関係のある事象を取材して記事にする。
日本の報道機関だから当たり前のことなのだろうが、色んな事をフラットに見る、
ということは、それなりにエネルギーをかけなければならないだろうなー、と思う。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook