情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2016年08月13日

小説を読まなくなったの記01

30前、結婚した後だったろうか?

とある大型書店へ行ったとき
「この膨大な量の書物、読み切ることってできないよな」
と、ある日突然ふと思った。
当たり前なのだが、それ以前はそのことに気づかず、
好きな作家の本を読み続けていると、知らない本の世界がなくなるという風に思えていた。
本を読み続けていると、知らない知の世界がなくなるという風に思えていた。
(実際にはそんなことはありえないのだが)

それ以前は、小説とは限らないが、本を読んでドンドン知識を増やして・・・、
そうしなければいけないみたいな強迫観念があった。

そして、娯楽で本読むよりぼーっとTV見たり音楽聞いてたりする方が楽、と思えた。
家族が出来てそれに費やす時間が長くなり、(それはそれなりに楽しかったりもする)
一人の時間がほとんどなくなった、というせいもある。
その後。本を買って読むのは、
仕事とか何かの実用的理由があるときに限られることがほとんどとなった。

小松左京・星新一・北杜夫・司馬遼太郎・五木寛之は、知っているが、
東野圭吾や宮部みゆきは、名前だけしか知らない。

関連MYブログ

小説を読まなくなったの記01
小説を読まなくなったの記02
小説を読まなくなったの記03
小説を読まなくなったの記04(私の本遍歴)
小説を読まなくなったの記05end(私の本遍歴)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:35| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 身の回りの小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック