民主党政権時代は、まだ御威光を保ってた。
安倍さんになって、ちょっと微妙になり、
トランプさんの出現で、完全に蚊帳の外になった感じ。
多分、小泉さんが自民党をぶっ壊す、って言ったり、
竹中さんのグローバリズム政策がもてはやされたあたりで、
私の中で、右派・左派支持の、左派部分が完全に脱落した。
その後、いわゆる右派の中が、
ナショナリスト系とリベラリスト系というベクトル(x軸)と、
現状容認派と既得権益打破派というベクトル(y軸)とに、面的に分散して、
何をどのように支持していいのか、わからなくなっっている。
リベラリスト系かつ既得権益打破派、という保守勢力が
明確になったら、それを応援したいと思うんだけどなー。
具体的にいうと
★原発は止める方向に切り替える
★国を守るための自衛隊はやっぱり大事
★経済のことはよくわかんないけど、グローバルスタンダードって、結局アメリカ(西欧?)のスタンダードっていうことだよね、っていうことは政策のベースに
★国際政治のことはわかんないけど、国連って結局戦勝連合国側の5国が拒否権を離さない議決組織なんだよね、っていうことは政策のベースに
★税金の使い方を、高齢者向けから若者向けに変えていく政策を
★公共投資を誰が考えたも妥当なものに(例えば巨大なコンクリートの防潮堤、コンクリートの寿命より繰り返す災害の間隔が長いもの、維持管理できるのだろうか?と思ってしまう。例えば除染、数百年ヒトが戻らない方が一番ローコストで安全。そんな私からするとわけのわからない投資がままある)
そんな政党、どこかにありませんかね。 特別、偏った主張でもないと思うんですけどね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook