情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2017年06月12日

京都府警にお布施

先程 、京都山科 1号線、三条通り分岐の陸橋の上で、警察にお布施してきました。
分岐してすぐのところで測定してたみたい(制限速度40km)。
ガックリ。
五条通東行き東山トンネル手前でもやってたし。
今日(2017/6/12)は、そういう日なんかなー。これで次回もゴールドの免許証はお預けやなー。

と、facebookに書き込んだら、思いの外たくさんのコメントがつきました。
私、知らんかったんですが、主に滋賀県民の方には「あるある」の場所のようで、
京都府警さんは、今でも滋賀県民が京都へ入るための関所通行料を徴収されてるみたいです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 20:44| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 身の回りの小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック