情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2017年07月29日

核ゴミ処分適地、政府、地図公表

ふーん。「火山や活断層がなく、輸送面でも好ましい」 か。

まーこれで、緑色の場所以外ではありえないということは確かなんやろなー。

自治体に、「誰か手を上げてくれー」っていうよりもましということなんかなー。

政府が、中々転がらない大きな石を坂道から転がすために最初の小さな車止めの石を外した?
でも、いつかは誰かが、やらなければならなかったことかもしれない。

★NUMO>地層処分事業のご紹介>科学的特性マップ

(画像を何回かクリックすると、読める大きさに変わります)
170729atom.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:20| 滋賀 | Comment(0) | TrackBack(0) | 原発・電力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック