情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2017年09月15日

西欧の歴史的国際的わがままっぷりネタと思われることを一つ

ロヒンギャ問題のルーツはイギリスの植民地政策(との解説へリンク)

ロヒンギャ難民危機、と憂う国連機関(の記事へリンク)

西欧の大国が原因を作り、その結果の尻拭いをさせられているアジアの小国が、非難される構図。
そして、今は、西欧が幅を利かす国際機関で「人道支援」という、かっこいいスタンスに立つ。

マッチポンプやん

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:17| 滋賀 ☁| Comment(0) | 食卓から政治・社会を論ず? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]