最初にベストショット。茶室 土庇から庭を望む

何もかもがでかい。この自然石の橋

株立の松って見たことない気がする。
何もかもがでかい。石灯籠もでかいのだが、庭が大きすぎてそうも見えない。

大広間 床の奥行きが4尺5寸ほど。
両床脇の地板は両方共、一枚板、どんな大きな木だったんだろう。
畳の上の荷物は、イベントの準備作業が始まる前だったので。

大広間欄間 因幡の白兎?

庭園池越しに茶室棟を望む

庭園池越しに主棟を望む。池の上に見事に松を伸ばしている。

門柱の左官仕上がチョット可愛い感じがして。玄関、右側はガス灯だったのかな―。
秋の遊宴ということで、無料観覧させて頂きました。

玄関脇の和室から庭園を望む。

玄関脇の和室から庭園を望む、クローズアップ

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook