政治問題は歳時記か。
多分、森友問題が今後新聞紙上をにぎわすのは、籠池さんの裁判の進捗状況と佐川さん(及びその周辺?)が起訴されるとき。それも、一面じゃなく三面?
予算に関わりのある事、全てについて議論できるからこうなった。でも、他の国家予算の大きなこと話し合われたのだろうか?
私的には、マイナンバー制度で隠れたバイトや闇商売が出来なくなり、税収の公平化と増収が見込める、みたいな話あったと思うんやけど、その検証、どうなったんかなー?「国民総背番号制度ハンターイ」て言ってた頃から10年来の議論で変わったことが、施行されたんやさかい、そういうことの方がいっぱい議論すべきやと思う。機械でも制度でも、動き出してからわかることってあると思う。運用開始は、H28.1.1からだったとのこと。H28の決算を評価しての色んな微調整、議論会ってもいいと思う。それは、決算員会なんやろか?

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook