情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2018年04月20日

テレビ朝日の女性記者さん、テレビ朝日辞めるんかなー

夜中のテレビ朝日の会見では、取材源の情報を他社(週刊新潮)に漏らすなんてのは、最近よく耳にする「取材源の秘匿」という、記者の根本モラルに悖る行為やって、言ってた。

そんなら、1年半のも前から、セクハラ受けてた記者を、同じ相手に割り振った、テレビ朝日の上司の人事管理はどうなんやろう。「賢いかもしれんけど女や酒にだらしない次官を「女」使って篭絡して、情報取ってこい。」って言われ続けてたんのちゃうかいなー、と思う。ネタになった直近も一対一やったらしい。そんなん、ほんまにセクハラ心配してたんやったら、誰かつけるとか、交代するとか、させるんちゃう。そうでなかったということは、そういうことしか考えられへん。ホンマに有能で、色んな情報の裏どりが出来てテレビ朝日としては貴重な情報源やったのかもしれん。でも、そんなことは言わへんわなー。

結局、受け付けられんから、週刊誌に売った。普通に考えるとそうとしか考えられん。

もし違うとしたら、女性記者が007の女スパイのような「剛の者」で、「色んな事されてます。一番世間にインパクトのある時に、ニュースにしましょう。」みたいなこと考えてた??でも多分それはないと思う。

私はこのセクハラ事件では、「次官という犯罪者?」にいつまでも当番をさせていた、テレビ朝日の上司(上層部?)も同じ穴のムジナ、共犯者(としか私には思えん)のテレビ朝日が、財務省をこれからも追及するって、どの面下げて言うてるんかと思う。

ただ私、取材って、いろんな面でキワキワな部分ってあるような気がする。この件で女性記者が病んだのならそれはセクハラかもしれんけど、情報取材手法としては007にもあるような古典的な方法でそれを分かって女の人がやるんなら、ペラペラしゃべった男の方があほなだけ。こんなことを全て「モラル」とか「セクハラ」とか決めつけて男の方が悪者になってしまうのもまた、ちょっと違和感が残る、のは、私が古い人間な証拠なのだろうか。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 05:56| 滋賀 | Comment(0) | 食卓から政治・社会を論ず? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]