情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2019年02月01日

私が勝手に思ってる、マキノの四大並木

★海津大崎の桜(約4q・昭和11年から)
★マキノ駅前大通りのケヤキ並木(約0.4q・昭和50年代前半)
★メタセコイア並木(約2.4q・昭和56年から)
★湖西の松林(約5q・明治末期から)
みんな、いつか誰かが思いをもって植え始めた「自然」です。

で、マキノステイズViWaびわ では、4室ある部屋の名前を、
ソメイヨシノ・ケヤキ・メタセコイア・クロマツ、と決めました。

巣(素)泊まりのコテージマキノステイズViWaびわ は2019年4月3日オープン、
予約開始は3月1日から。

マキノステイズViWaびわ インスタグラム
4月にコテージ風の素泊まりの宿を開業します
マキノステイズ ViWaびわ のロゴ出来ました

190201site.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:38| 滋賀 ☁| Comment(0) | マキノステイズ ViWaびわ 主人より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]