情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2020年01月05日

平成の日本の経済的停滞って、ホンマに悪いことやったんやろか

平成の停滞って、ええことやった側面も大きいように思う。
30年で、ひどく生活のレベルが下がったとも思えない。
逆に便利になったことの方が多いと思う。
円が安くなったおかげで、海外の観光客も来やすくなった。
それも、一つの産業のパイを大きくすることに繋がってる。
近年は、海外への投資収益が日本の経常黒字のメインになって来ているとのことで、
これも円安のほうが日本国内での使い出が大きくなる。
停滞っていうとネガティブやけど
安定って言い換えることもできる
んちゃうかなー、と。

徒然草 第百二十七段に、
改めて益なき事は、改めぬをよしとするなり。
っていう、この一文だけの短い段がある。

年末に、ふとしたことで倉庫の動力のブレーカーのヒューズが切れた。
注文したら、まだ同じものがあった。多分昭和48年父が建てて以来そのままだったものだ。
下敷きにした本は鋼構造計算基準のH型鋼のページ。
確か高専4年の時 教科書にしたものだから、43年前の本。
このあたりのJIS基準は私の実用範囲では変わってないので今もそのまま使える。

変わらないベースとなる「資本財」を使ってるっていうことは、
あまり労力なしに「豊かさ」が享受できてる、っていうことに繋がる気がする。
今の日本にはそんなものがたくさんあるように思う。


IMG_7244.jpg
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
――――――MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク―――――――
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 07:47| 滋賀 ☁| Comment(0) | ハダと付合いで経済を論ず? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]