情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2020年10月26日

報道の5W1Hって、何なんやろう

人がいっぱい通るところへ転落するって、他人を巻き添えにしてもかまわないという、かなり本物の故意に近い未必の故意やと思う。そこ行くまでに非常階段扉の開錠防止カバーも壊してるみたいやし。HEPから転落死した高校生の名前伏せる必然があるんやろか。巻き添え食った女子学生は、実名報道って必要なんやろか。報道の5W1Hって、何なんやろう。

未成年の加害者の人権保護?死んだ人に人権ってあるのかなー。
名前の公表は、こういう犯罪的行為の抑止力にはなると思う。
転落した人と、その事件以外、全く因果関係ないし。必要ないですよね。
被害者の友人関係になってくると、完全に週刊誌ネタですね。当人たちにとっては、迷惑でしかない。

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
――――――MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク―――――――
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 08:22| 滋賀 ☀| Comment(0) | 食卓から政治・社会を論ず? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]