情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2020年01月28日

ウォシュレットはTOTOの商品名

ウォシュレットはTOTOの商品名、
一般名詞として無理やりに言うと、温水洗浄暖房便座。
ウォシュレットって言えないんで、
LIXILではシャワートイレ、panasonicではアラウーノっていいます。
タカラは便器シリーズのブランド名としてティモニ。
日本ではその4社くらいかなー、ウォシュレット作ってるとこ。

LIXILのショールームのご案内しても、
お客様が「このウォシュレットの機能は・・・?」何て言い方はよくされるので、
そのたびに私は、LIXILの店員さんは「TOTOクソー」と思ってるんちゃうかなー、と邪推する。

セメダイン・ユンボ・ホッチキス・クレパス・・・
普通名詞のように使ってるけど本当は商品名、っていっぱいあるなーということで。

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
――――――MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク―――――――
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 06:48| 滋賀 ☔| Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月26日

中国の地名が・・・

北京は、ペキンやし、
上海は、シャンハイやし、
香港は、ホンコンなのに、
何で、
武漢は、ウーハンでないんやろう?

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
――――――MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク―――――――
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 20:02| 滋賀 ☁| Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

大安吉日 建前日和

 先日は、大安吉日 建前日和。平屋建ての小さな建物だったので、大工さん二人と私と所員のK、計4人で頑張って、一日でルーフィングまで張れました。

 久しぶりに、桁の上に乗っての作業もしました。昔ならひょいひょいと桁の上を歩いたのに、それがとてもできません。年取ったなー、としみじみと感じてしまいました。一夜明け、ふくらはぎから太ももから腰から、そこらじゅう痛い。
「みーいってる」っていう筋肉痛の高島方言?、どれくらいのエリア通じるのかなー。
Web日本語>共通語な方言>第21回筋肉痛を表す方言によると、関西一円で通じるらしい。
そんなに広く通じる実感ないな―。

190926tatemae.jpg

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 06:42| 滋賀 | Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月14日

春の野でチューリップを見て、一つメロディーを思い出す

チュウリップは花やけど、チューリップはバンドやなー。(赤字部分アクセント)
55歳以上の関西人アルアルかなー、と思う。

「サボテンの花」や「青春の影」もええけど、「虹とスニーカーの頃」をYOUTUBEでどうぞ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 09:56| 滋賀 ☁| Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月15日

ふと思い出す学生の頃の仲間内のだけの言葉

その意味の言葉を口に出すとき、ふと学生の頃の仲間内のだけの言葉を思い出す。当時の顔もフラッシュバックする。みんなどうしてるかなー。

ええかげん → 良いプラスマイナス → good plus minus
ややこしい → ややこ+こし → baby waist 
star dust(ジャズのスタンダードナンバー) → 星ゴミ etc.


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:42| 滋賀 ☀| Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月03日

日置前 という地名の妄説

近年、竹生島と伊吹山の山頂を見通すあたりの北仰の浜から春秋分に朝日が上がるのを見るという行事が地元で密かに賑わっている。それがちょうど真東に当たるらしい。
そして、それをもう少し西へ行くと「日置前」という集落がある。これって太陽を伊吹山と竹生島を見通す春秋分の真東に「置く」前にあるから「日置前」なんじゃないか。遠い昔、今津の北に広がる平野のこのあたりに天文学や測量の知識の人々がこの地と定めて農地開拓の拠点とした名残の地名なのではないか、みたいな妄想が私の中で広がっていた。

181003日置前1.jpg


先日、伊根に旅行に行った際、「日置」という地名を見つけた。帰って地図を見てみると、ここも、ここから若狭湾の二つの岬の先端を見通すあたりが真東になる。

181003日置前2.jpg


ちょっと興味が沸いて日本中の日置という場所を探してみたら、鹿児島にもあり、桜島の山頂と地元の小さな山の山頂を真東に見通すあたりが、日置市の日置という場所だった。
私の妄想は正しいのではないかとひとりほくそ笑んでいる。

181003日置前3.jpg


◆日置前には、こんなんがあったそうです。【高島市歴史散歩】太陽信仰の聖地に造られた 日置前の遺跡


レイラインっていうのもあるそうです 
しかし、具体的に地図上のそういう直線が引けるようになるのはマー、伊能忠敬地図の江戸以降。
それと古代のお社等を結びつける、マップ上の知的遊戯のように思えて、そのことについてはあえて避けました。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 02:56| 滋賀 | Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月03日

地元の地名「ミョウノハゲ」が新聞に載った

★「ミョウノハゲ」見慣れた景色。写真矢印の部分。
180903みょ2.jpg

180903news.jpg

今日は新聞にマキノ町の地元の地名が紹介されていた。
「明王の禿」という漢字が当てられるということを知ったのは、かなり大きくなってから。
子供の頃から見慣れた山のこの部分を「ミョウノハゲ」と呼び習わしていた。
多分地元では、今も大人でもそう言うと思う。
しかし、ハゲが「剥ぐ」という動詞から来てるとは。
男性蔑称名詞? (笑) の「ハゲ」は、
日本語的由来からすると「黒髪を剥がされた」っていう感じなんかなー。

★例年12月初旬、初冠雪の「ミョウノハゲ」
180903みょ1.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 19:35| 滋賀 ☀| Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月08日

前栽(センザイ)に慈雨

放ったらかしの玄関先の前栽(センザイ)の槇に新芽が出る。

前栽(センザイ)という言葉を知ったのは、そんな昔じゃない。書き言葉の「前栽」というのは知ってた気がするし、おばあさんが発する「センザイ」という言葉の意味もわかってた。たが「前栽」は「ゼンサイ」と読んでいて、二つがリンクしていなかった。だから、「センザイ」は、この辺の方言だと思ってた。その二つが同じ(前栽の読みがセンザイ)ということに気づいたのが、そんな昔じゃない。そして「センザイ」が、枕草子や伊勢物語にも出てくる、昔からの言葉だというのもその時知った。

前栽と書くので、玄関周りの庭を指すのかと思っていたのですが、家の周りの庭木(玄関先でも縁側でも)すべてを指す言葉のようです。

IMG_2354.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 05:44| 滋賀 ☀| Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月17日

「もっさりした〇〇やなー。」との知人の一言に

「もっさりした〇〇やなー。」との知人の一言に、
最近、あんま聞かん語彙やなー、方言かなー、っと思って調べたらそうでもないらしい。

ふと気になって、「〇っ〇り」という言葉を調べたら山のようにある。
YAHOO知恵袋にも2,3質問が出されている、中々の日本語アルアルらしい。

擬態語で真ん中の「っ」は強調、ということらしいが、どれかの回答の中で、
「どれも漢字を当てはめることができない漢字伝来以前からの日本語表現ではないか?」
というのにちょっと興味をひかれた。

あっさり
うっかり・うっとり
おっとり
かっきり・かっちり・がっかり・がっくり・がっしり・がっちり・がっぷり・がっぽり
きっかり・きっちり・ぎっしり・きっぱり
くっきり・ぐったり・ぐっすり・ぐっしょり
げっそり
こっそり・こってり・ごっそり
さっぱり
しっかり・しっくり・しっとり・じっくり・じっとり・しっぽり
すっかり・すっきり・ずっしり
そっくり
たっぷり
てっきり・でっぷり
とっぷり・どっきり・どっさり
にっこり
ねっとり
のっそり・のっぺり
はっきり・ばっさり・ばったり・ぱっちり
ひっそり・びっくり・びっしり・ぴったり
ふっつり・ぷっくり
べっとり
ほっこり・ぽっかり・ぽっこり・ぽっちゃり
まったり
みっちり
むっちり・むっつり
めっきり
もっさり・もっちり
やっぱり
ゆっくり・ゆったり and etc.

日本語の単語は元々二音節、
それに「り」という らしい・ようだ という意味のある語尾を付けて
形容詞(擬態語?)が出来ているらしい。
それにもう一つ強調の「っ」が付いたということらしい。
だから、〇っ〇りという言葉が多いらしい。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:25| 滋賀 | Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月27日

Oh!Me やって。元大津PARCO 4/27(金)オープンやそうです

必死で考えはったんやろけど、このダジャレというか、韻のふみかたというか。
センスがいいのか悪いのか、よーわかりません。(笑)

Oh!Me(元大津PARCO) 4/27(金)オープンやそうです。

ネーミング、大阪の人が考えはったんかなー、
うまいこと考えはったなー とは思うんやけど、カッコええなー とは思えんなー。
「オーミー行こか」って言うのはこっぱずかしい感がある。

先日行ったら、parcoの時路上にあった滋賀銀行のキャッシュコーナーがなくなっててさみしい。

IMG_2058.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 02:33| 滋賀 | Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月08日

出汁 がなじめない

「だし」って日本特有のものなんかなー。
「出汁」っていう漢字 見るたびに、
何かちゃうなー 中国にはなかった料理文化なんかなーと思う。
「デジル」と知らない頃は読んでしまっていた私は、
もうチョット品のいい漢字の当て方ないんやろか、とネットレシピを読む時 いつも思う。
「味の素」って中々凄いネーミングやなー、と思う。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:30| 滋賀 | Comment(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月07日

京都ウロウロ高島ウロウロ

「ほっこりした」は、高島弁では「疲れた」。暑かったし。

信号で偶然止まった東山通りで。京都にはまだあるんや、こんな専門店が。

170707左官.jpg

高島にて、知り合いオフローダーのTさんには負けるかもしれんけど。

170707高島.jpg



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 21:14| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月14日

(京都三条)近江高島 かもす家(かもすや)に、「来てね」

Kyoutopi(キョウトピ)>バー・立ち飲み>京都新京極商店街にオープン!
滋賀・高島の地酒豊富な立ち飲みアンテナショップ☆近江高島「かもす家」

近江高島 かもす家(かもすや)facebookページ
近江高島 かもす家(かもすや)WEBSITE (これからもっと追加充実していくと思います)

近江高島 かもす家 facebookぺージ 16/09/28

閑話休題 「来て下さい」という意味も込めて
高島弁 「来てね」 変格活用(といっても学術的なものではありません)



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:26| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月23日

ゴキブリを捉える

おはようございます。
またそうな(動作がにぶそうな)ゴキブリが近寄ってきたので、
「エイ」と足の親指で、そいつのヒゲを押さえたら、もう、微動だにしなくなった。
どうしようと、30秒くらい対峙していても同じ状態。
足を外してみると、急にバタバタと動き出し、仰向けになって動かなくなった。
よく見ると、押さえたヒゲが取れていた。
ゴキブリってヒゲ(触覚?)がなくなると死ぬの?触りたくないなー。

「またい」ってあまり使わなくなったけど懐かしい方言だなー、と思って調べてみると、

◎またい(兵庫の方言)の項 同じ用例です。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/dialect/2227/m0u/
◎またい(愛知の方言)の項 全然違う
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/dialect/1836/m0u/

滋賀県から兵庫まで関西一円通じるのかなー??

IMG_1050.JPG

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:53| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月12日

「来る」「来ない」高島弁変格活用

==========================================
MY facebook ページ (最近、こちらの方が更新が多くなっている)
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 のfacebookページ
Vipoヴォーリズ今津郵便局project のfacebookページ
滋賀県立大学 田の浦FunClub滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトlink
==========================================

◎「来ない」高島弁(滋賀弁?関西弁?)変格活用

(目上)
きやはらへん(どちらかと言えば女言葉?)
きやはれへん(どちらかと言えば女言葉?)
きやんせん(どちらかと言えば男言葉?)
きャんせん(どちらかと言えば男言葉?)
みえられん(名古屋弁方面から?)
みえん(名古屋弁方面から?)
(同輩)
きやへん
きーひん
こーへん
こん
(目下)
きよらん
きょーらん

◎「来た」高島弁(滋賀弁?関西弁?)変格活用

(目上)
きやはった(どちらかと言えば女言葉?)
きやんさ(どちらかと言えば男言葉?)
みえた(名古屋弁?)
(同輩)
きた
(目下)
きよった
きョッた

◎「ほ〜け〜」はマキノ弁ですか?

多少、本当かな?という疑いを持ちながらも、「そうですね」みたいな相槌を、
人間関係の潤滑油的に使う言葉ですね。
「け〜」語尾が上がるときは「本当だろうか?」の疑問符が多い場合。
「け〜」語尾が下がる場合は、納得してる場合。
マキノ弁かどうかは、知りません。

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。
地場で仕事が完結すること自体ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ低環境負荷の選択であり
かつ、住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域経済への貢献でもあります。
また、地元で長く仕事を続けているということこそが品質をおろそかにしなかった証左なのです。
==========================================
posted by ほんだ at 08:00| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月14日

2015「東日本大震災4周年追悼式」天皇陛下のお言葉

=========================================
MY facebook ページ (最近、こちらの方が更新が多くなっている)
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 のfacebookページ
Vipoヴォーリズ今津郵便局project のfacebookページ
滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
=========================================

「東日本大震災4周年追悼式」天皇陛下のお言葉全文

その御声の録音 (0:33〜5:58)

天皇陛下が、国民に向けてお話になる文体、どうも「現代の口語体」は似つかわしくないな〜。
口語体の、尊敬語・謙譲語・丁寧語などという区分けの中に、
元々、天皇陛下と国民との間のコミュニーケーション用の文体っていうのが、
存在しないからなのだろう。
天皇陛下の「本心からほとばしる思いの痛切性」みたいな感情が、
奇妙な「ですます」調の文章で、薄められてしまってる気がする。

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 18:36| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

最近の綾鷹のCMが、好きだ。

=========================================
ほぼ100%高島産の木と高島の職人による モデルハウス売却します(設計担当)
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観のfacebook
滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
=========================================

最近の綾鷹のCMが、好きだ。
共通語をしゃべっているつもりでも、
にじみ出してくる京都弁イントネーションが、何とも耳に心地良い。

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
ラベル:綾鷹 CM
posted by ほんだ at 18:46| 滋賀 | Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月15日

お参りやす、お盆の挨拶

2011、このあたりの花火大会のリンク集を作ってみました
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

年に数回だけ使いあう、挨拶の用語がある。

お参りやす

この言葉は、お彼岸やお盆、又その前の墓掃除などの時に、墓地で互いに挨拶する時の言葉。
私の田舎の、お盆の歳時記のような言葉です。
方言なのだろうか、どこでも用いるのだろうか?

最近は、時々、おはようございますという通常の挨拶の声も混じる。

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 06:38| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月27日

差別・区別と用語、子供と子ども

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

先日小学校の卒業式に、来賓として出席した。

子供の頃は知らないおじさん・おじいさん達だけど偉い人なのかな、
などと多少の畏敬の念とうっとうしさが混ざったような気持ちで見ていたようなきがする。
実際にその席についてみると、どうも部外者ぽくって居心地が悪い。
ただ、涙腺がゆるい私としては、呼びかけというのか、
昔から良く行われている、子供たちが順々に、精一杯声を発しているのを聞くだけで、
それなりにジーンとくるものがある。

近頃、何かと教育関係のこのような事に付合いすることがあります。
そして、違和感を感じるのが言葉・用語の問題です。

父兄会という言葉は、とうになくなっていて、今は保護者会。
クラスの名前の呼び方の順番は、男女混合である。
そういうと、資格職業の面でも、
看護師であって看護婦ではないし、
保母さんではなくて、保育士さんだ。過渡的に保父さんという言葉もあったなー。
スチュワーデスは、キャビンアテンダントになったし・・・

それらは、男女の性差別を言葉としてなくしていこう、という方向なのだろう。
しかし、昔から使ってきたなじみのある言葉が、
替わってしまう時、そこに付随する様々なイメージも
同じように葬り去ってしまうようで、何だか違和感がある。
個人的な感覚で例をあげると、
看護婦さんや保母さんという言葉に付随していた、優しく献身的なイメージが薄れ、
看護師や保育士は、資格保持者という固い側面ばかりが意識される言葉のように思う。

また、子供もダメで、子どもなのだそうである。
という漢字が、差別的な表記ということらしい。(詳細は以下のリンクからどうぞ)
WIKI>子供>表記について
せんせいのおしごと>「子供」か「子ども」か。
“差別用語”と呼ばないで>えっ!「子供」って差別表現だったの!?

そういうと先日、兵庫県芦屋市へ行った時、何気なく
「この新しい立派な学校は、何の学校ですか?」と地元の人に尋ねたら
「特別支援学校です」とのお答え。
「それ何ですか?」と聞き返すと
「昔で言うと、養護学校のようなものですかね、養護学校というのが差別的表現になっているみたいなんで、新しい学校は特別支援学校というらしいですよ」とのこと。

盲学校や聾唖学校や養護学校という言葉がなくなり、特別支援学校という言葉になるらしい。
今後数十年たって、特別支援学校に様々な差別的イメージがまとわり付くと、
また、新たなネーミングを付けるのだろうか。

差別用語というのは、その実態を表す本体がなくならない限り無くならない。
その言葉を発する人の差別的意識にこそ問題があり、
その用語自体には何の問題もないようなきがする。
日本古来からあるなじみのある言葉をなくし、
わけのわからない、新たな漢語を作る事に何の意味があるのだろうか?
教育や公的な現場で、理由の無い変な配慮や変な圧力からか
何だかその無意味な言葉の濫造や変形が行われているような、気がしてならない。

卒業式のパンフレットや式をじっと眺めながら、そんなことを考えてしまいました。

関連HPモノロク>放送禁止用語一覧

  以下は、私の仕事のコマーシャル
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 12:03| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月02日

えらい・ほっこり・いぬ、一般の関西弁と意味が違う

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

関西弁だと全て同じ言葉だと、同じ意味のように思いがちですが、
こちら(滋賀県北西部)の言葉と一般的な関西弁とでは、全く意味が違うものがあります。

◎えらい・ほっこり、はこちらでは両方とも疲れたという意味で用います。
どちらかといえば、「えらい」は男言葉、「ほっこり」は女言葉
また、「えらい」の方は自分の状態を示す時に使い、
「ほっこり」はどちらかといえば相手をねぎらう時にぴったりする感じです。
しかし、「えらい」と「ほっこり」の使い分けの確たる基準はないように思われます。
こちらでも「えらい」は尊敬されるという意味にも使います。
しかし、イントネーションも同じで、しゃべる文脈によってでしか、わからないと思います。
「ほっこり」は、一般的には温かみのあるという感じの形容詞として用いられていますが、
こちらではそういう使い方は全くしません。

◎「いぬ」は、帰るという意味で使います。
「去ぬ」という漢字も当てられそうな古典的表現のように思いこんでいて、
頭から方言とは思っていなかったのですが、
とても通じる範囲が狭いのに驚いたことがあります。
高島市でも、もしかしたら通じない所があるかもしれません。

  以下は、私の仕事のコマーシャル
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 06:27| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

ごぼる・ しょりしょり・ばんばら、雪にちなんだ言葉

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

◎ごぼる 根雪の上を歩く時、ずぼっと足が雪の中に入ってしまう様子をさす言葉

◎しょりしょり 根雪になって、かつ寒くて固まった雪の上は、子どもの体重ではごぼらない。そんな雪の歩くことを「しょりしょり」といった。冬の遊び方の一つと言う感じの言葉。雪の上をしょりしょりしながら走り回っていると、たまに身動きが取れないくらい深くごぼる。それをまた、笑い合いながら遊んだ記憶がある。
小学生の頃、いつもの通学路ではなく、みんなで遠くに見える学校を、田んぼの雪の上を一直線に歩いたらラクだろう、ということで、一度試したことがある。確かにラクで早く着いたのだが、先生もまだで、昇降口の鍵がかかっていてみんなで途方にくれた思い出がある。圃場整備されていなかった田んぼの細い溝川は、雪で橋状になっていて、直線的に歩くことが出来た。そんな場所でごぼってしまうと、本当はかなり危険なのだが、そんなことも子どもなりにみんなで注意しながら行ったように思う。いや、そのことでこっぴどく先生に叱られたのか、良く考えると記憶が定かでない。

◎ばんばら 木の棒の枝に3〜40cm四方位の板を付けた、雪除け専用のスコップのような道具。アルミや合成樹脂製の軽いスコップが出来てきて、もう殆どその姿を消した。鉄のスコップしかなかった頃は、軽かったし四角くて、きれいに雪除けができるので、どこの家にも一本はあったように思う。道具がなくなってしまえば、その言葉もなくなってしまう。

  以下は、私の仕事のコマーシャル
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 06:27| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月23日

ぶげいしゃ

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

子供の頃、「ぶげいしゃ」という言葉を聞いた。

長じてわかったのだが、武芸者ではなく分限者という漢字を当てられる言葉だった。
身分としてのお金持ちの家柄というイメージの言葉だが
元々は小作の農民だった、おばあさんの出自からすると、
その言葉の中には、羨望や諦観、
そして、分を知る・分をわきまえる、という自身の形成された道徳概念がない交ぜになった
様々なニュアンスを持つ微妙な言葉だったのだと思う。

時代の雰囲気からか、それとも子どもだったからか、
無限の明るい発展する未来というものを、無邪気に信じていた心には
「ぶげいしゃとはちゃァうんやから(分限者とは違うんだから)・・・」
という、何だかその押さえつけるように感じる言葉に
肌に合わない拒否反応を持った単語として記憶の中にしまわれている。
いつもは、好きなおばあちゃんだったのに。

  以下は、私の仕事のコマーシャル
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 18:55| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月19日

ゆうてらる、高島市方言変格活用

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

高島市「言う」変格活用、

◎自分が下に感じる場合

新旭安曇川 ゆうてらる →おっしゃる
      ゆうてらった→おっしゃった
マキノ   ゆうたはる →おっしゃる
      ゆうたはった→おっしゃった
ただ、私としては、
「ゆうてらる」は男言葉、「ゆうたはる」は女言葉のようなイメージもあり
成人の女性が「ゆうてらる」というと少し違和感があるし、
成人の男子が「ゆうたはる」というと何だか弱々しい気がする。

◎自分と同等の場合

ゆうてる→言う
ゆうてた→言った

◎自分が上に感じる場合

ゆうとる・ゆうとォる→(適当な言葉が思い出せません)
ゆうとった→(適当な言葉が思い出せません)

ただ、自分が上下といっても、固定的ではありません。
例えば大学の先生でも、立派な話を聞いた時には、
「ゆうたはった」となりますし、
色々聞いたけど、実際の仕事のことはわかっていない、などという話の流れの時は、
「・・・なこというとったけど・・・」という表現になります。

  以下は、私の仕事のコマーシャル
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 07:24| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月27日

神戸(コウベ・ゴウド・カンベ)

昨日、岐阜へ行ってきました。大垣あたりを走っていたら道路標識に 神戸 という文字があったので、
同乗者に
「これ、ゴウドと読むんやで」
と、昔岐阜にも住んだことがあるので、ちょっとした豆知識を披露したら、
「三重には(神戸と書いて)カンベという場所があります」
とリターンエースを食らってしまいました。
今調べてみたら鈴鹿サーキットで有名な鈴鹿市の中心街は、神戸(カンベ)という地名で、
神戸高校という学校もあるらしい。

そういうと、私の集落は知内(チナイ)という所ですが、
北海道には知内(シリウチ)町というところがあります。
今津というと、阪神沿線の西宮市今津と勘違いされることもあります。
あちらの方が駅では先輩のようで、湖西線の駅名は近江今津です。
安曇川(アドガワ)は、長野にある安曇野(アズミノ)の方が有名なようで、
知らない方はアズミガワといわれたりもします。
朽木(クツキ)は、知らない方は、クチキと呼ばれる方の方が多いように感じます。
高島市が合併する時には、市の名前に湖西(コセイ)という文字も候補に上がったのですが、
静岡県の浜名湖の西側に位置する湖西(コサイ)市という市が既にあるので、
※※湖西市とかにしなければならないので、あまり良くない
との事で、早々に候補からは脱落したようです。
身の回りの地名のイロイロでした。
ランキング、ポチッと一つお願いします。にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへblogram投票ボタンbanner2.gif
  以下は、私の仕事のコマーシャル
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
ほんだ建築トップページへはこちらから

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 06:56| 滋賀 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

アホと馬鹿とたわけ

話がそれつつ、昨日の続きです。松本プロデューサー(滋賀県マキノ町出身)といえば、
私にとっては何と言っても探偵ナイトスクープです。
そして、松本氏と探偵ナイトスクープといって印象に残っているのが、
『全国アホ・バカ分布考 はるかなる言葉の旅路』という労作です。

これは、「アホと馬鹿の境界線はどこか」というたわいもない質問から派生したものですが、
詳しく調査した結果、その言葉の分布状況が同心円を形成し、
中心が長らく日本の首都であった京都を中心になっている。
言葉が文化と一緒に京都から発信され続けていた証左ではないかと考察しています。
この辺の経緯はウィキペディア「馬鹿」の項に詳しく載っています。
滋賀県の田舎の中学校から岐阜の高専へ進学した私にとって
言葉の違いは、とても大きなカルチャーショックでした。
「ケッタ」自転車のこと。こちらでは「チャリ」
普通にしゃべったつもりが「お前、先生と友達か?」と変な目で見られたこと。
最初に、タァ〜ケ(たわけ)と言われた時のショック、
親戚と二人でしゃべっていたら、「お前ら(関西の)漫才師か」と言われたこと、
数え上げればいくつも出てきます。
そのようなことから、言葉・方言に興味があった私には味わい深い一冊でした。
タイトルの割りに学問的・分析的な本なので、興味の薄い人には少ししんどいかもしれません。

関連項目 プロデューサー・ディレクター(MYブログ07/05/21)

ブログランキング、ポチッと一つお願いします。にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ banner2.gif

ハウスメーカーのAD広告、新聞の全面広告、モデルハウス、チラシ、分厚いパンフレット、
立派な社屋。それらの費用の合計はどれ程でしょう? ある住宅会社の決算をネットで見ると
(原価/売上)が72〜75%、建物代金の1/4は、その広告等の経費や利益になる計算です。

とりあえずそこを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか。 住宅建築は個人が
できる大きくて身近な地域振興でもあります。地場の工務店を見直して頂ければと思います。
posted by ほんだ at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

俗説、近江商人

近江商人というと「三方よし」が有名ですが、地元ではこんなことも言われていたようです。

近江商人とかけて、琵琶湖の鮎と解く。その心は、外へ出ると大きくなる。
解説− 琵琶湖の鮎は、稚アユ・鮎苗などといって、全国の河川へ放流され、
    それらは、琵琶湖だと大きくならないものが、河川に放流すると大きくなる。
詳しい解説−アユの放流(友釣酔狂夢譚より)

「近江ドロボウ伊勢コジキ」
近江商人は、外へ出て商売しないといけないが、
伊勢商人は、来るお客さんを相手にするだけで商売になる。

昨日、都会からこちらに転居されてきた方とお話して知りました。
都会からこちらに転居される方は、地元の情報を仕入れるのに熱心で、
私も知らないことをご存知のことがよくあります。
1,2年もすると、そちらの方が余程地元通になられるかもしれません。

ブログランキング、ポチッと一つお願いします。banner2.gif
ラベル:近江商人
posted by ほんだ at 06:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月21日

いずれがアヤメかカキツバタ

ブログを書くネタに、いつもYahoo!ニュース-滋賀をチェックしてます。今日は、
キショウブ鮮やか 八幡堀で見ごろ 近江八幡
ショウブ:かれんに150株−−彦根・玄宮園
という、2件を見つけて、そうそう、新旭風車村花しょうぶ園はどうなんだろう、
とチェックしてみたら、5月27日から開園との記事が載っていました。

「いずれがアヤメかカキツバタ」誰かもう亡くなった近所の老人の口癖だったような気がします。
例えば、特に推す人のない選挙の投票、何匹かの焼きたての鮎の塩焼きを選ぶ時、などなど

ネットですっきりする解説を探して見ました。
植物学的な話  (ようこそ! 斉芳亭 のページです)と
文学的由来  地DS生き物BLOG − マコモの項目があるみたいです。

ネットで探していていつも思うのですがこういう解説っていうのは、
大きな会社や博物館の「何とか植物図鑑」などより、
個人の方が趣味でやっておられるほうが、
ズバリかつ詳しい解説になっているような気がします。
ようこそ! 斉芳亭 のページです
には、ツツジとサツキの違いも丁寧に解説してありました。

ブログランキング、ポチッと一つお願いします。banner2.gif
posted by ほんだ at 07:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 言葉や方言はおもしろい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする