2013年10月09日
美の滋賀語り部マイ★スター養成講座 開講
◎重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観のfacebook
◎滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
=========================================
私の所属する近江環人ネットの本年度事業です。皆さま 奮ってご参加下さい。
☆━━━┓
┃全4回┃美の滋賀語り部マイ★スター養成講座
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第 1 回 発信の仕方と滋賀の魅力を知ろう!
詳しくは、ここからどうぞ http://kanjin.shiga-saku.net/e974085.html
(画像をクリックすると読みやすい大きさになります)
滋賀県の「美の滋賀」地域づくりモデル事業として採択された事業です。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2013年07月04日
海津西浜知内 重要文化的景観のfacebookページが出来ました
◎滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
つい先日、重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観のfacebookが、立ち上がりました。
石積みのまちの魅力の一部をご紹介。
季節の移ろいとともに、まちづくり協議会のメンバーが、
自分のお得意の分野で、海津・西浜・知内を語ってまいります。
ご覧頂ければ、幸いです。
=====================================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
=====================================
2013年03月31日
新旭の信和精工と湖西線の間の道が、いつの間にか開通していた
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
(高島役人列伝05)
とかく役人さんは批判ばかりされがちで褒められることがありません。
特にメディアでは。
少し、私の知っているすばらしい方々の事を書いてみたいと思います。
新旭の信和精工と湖西線の間の道が、いつの間にか開通していた。
道路計画時に、地権者と何かの行き違いがあったのだろう。
数年間、一部分の道路用地だけが草ぼうぼうのまま放置されていた。
どなたかは存じませんが、市の土木交通部の方は、
その後、地権者の方にご理解頂けるよう、何度も、足を運ばれたのではなかろうか?
コンクリーの縁石の真新しく色が変わっているところに、
その、努力とご苦労を見たような思いでした。
どなたかは、存じ上げないので、とりあえず、市長さんも交代されたことですし、
旧西川市政の市への置き土産ということにしておきましょう。
(13/05/26追記)
先日、この件について情報を得ました。 行政代執行でやったとのこと。
10年くらい以前の状態が続き、 前西川市長さんが、いつまでも放っておけないので、
決断されたとのこと。
「工事の方より、訴訟関連の費用の方がかかりました。」とは、市の職員さんのお話。
関連MYブログ
08/04/27 マキノ高原に「あけぼのすぎ」という喫茶店が出来ました(高島役人列伝01)
08/05/06 電源立地地域対策交付金 (原発関係の補助金(高島役人列伝02)
09/04/19 地震考古学発祥の地、高島市今津町北仰(高島役人列伝03)
12/05/17 マキノ駅前通りのケヤキ並木の新緑がきれい(高島役人列伝04)
13/03/31 新旭の信和精工と湖西線の間の道が、いつの間にか開通していた(高島役人列伝05)
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2013年02月16日
プチ旅行はいかが 古い町並みを湖岸から遊覧+湖の幸のお食事
◎滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
3月2日(土) 9:30〜15:30 集合場所 JRマキノ駅前 参加料 4.800円(クルーズ代、昼食込み)
海津の石積み(琵琶湖の昔の港町の風情)を湖上から遊覧 + お昼は、琵琶湖の幸満載のお食事。
という、プチ旅行はいかがでしょうか。(もしかしたら雪の風情も)
「きゃんせ海津・早春篇」 と銘打ったこの企画、文化的景観まちづくり委員会の本年度の大事業。
私も、スタッフ or 町歩き案内人で参加します。
募集定員が24人と少なめですので、お早くお申込み下さい。
注)気象条件により湖上遊覧は中止される場合があります。
お問合わせ、お申込先 マキノツーリズムオフィス(JRマキノ駅観光案内所内)
高島市マキノ町西浜1209-8 TEL 0740-28-8002 FAX 0740-20-1024
画像を2回クリックすると読みやすい大きさに変わります
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2012年12月03日
今年も、湖西マキノ雪便り始めました。10年目になりました。
◎滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
◎安土城博物館企画展、暮らしが生んだ絶景
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
今年も、湖西マキノ雪便り始めました。10年目になりました。
自宅近くの積雪状況を、逐次掲載。冬、お車で当地来訪の折のご参考なればと、思っています。
こののバナーからどうぞ。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2012年11月21日
企画展、暮らしが生んだ絶景
◎滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
安土城博物館で、企画展が行われます。
11/23(金)〜11/27(火) 暮らしが生んだ絶景(琵琶湖水辺の文化的景観)
そして、25日には、地元の活動でいつもお世話になっている
市の文化財課の山本さんが講師になって講座が開かれるようです。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2012年10月30日
今度の日曜日、海津へ来て見ませんか。
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
(2012)11/4(日) イベント きゃんせ海津 は、いかがでしょうか?
滋賀県高島市マキノ町海津・西浜・知内(重要文化的景観地域)周辺で、
地域のご案内、古写真ギャラリー、地元物産の販売など。
湖(うみ)から海津の石積みを遊覧する小さな地元の船も出します。
海津西浜知内地域景観まちづくり協議会(長い)の今年のメイン事業の一つです。
吉田酒造さんのご主人は、企画からチラシ作りまで八面六臂の活躍です。
海津地域にお住まいの建築士、
山本さんのご助力により滋賀県建築士会の事業、地域貢献活動助成金も頂けたようです。
高島市文化財課の山本さんやまちネット事務局の藤原さんは、
イベント慣れしていない我々を、様々な面でサポートして頂いてます。
私は、スタッフ用の手ぬぐいの図案アレンジを担当しました。
下のチラシ、2回クリックすると細かい文字もl読める大きさになります
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2012年10月25日
モデル住宅の案内当番
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス完成!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
27日(土)は、高島の木の家づくりネットワークの「モデル住宅の案内当番」
ということで、10:00〜16:00まで、モデル住宅の現場で、ぼーっとしていなくていけません。
お時間のある方は、ちょっと顔を出して頂ければ嬉しい。
本当に、家の新築や改装を考えておられる方は当然のことながら大歓迎です。
場所は、新旭町1丁目3-12 (信和精工新旭工場の湖西線を挟んで筋向いあたり)
高島の木の家づくりネットワーク>モデル住宅
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2012年10月17日
11/4(日)は、イベント きゃんせ海津 マキノ町 海津・西浜・知内周辺にて
◎滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス建築中!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
(2012)11/4(日) イベント きゃんせ海津 は、いかがでしょうか?
滋賀県高島市マキノ町海津・西浜・知内(重要文化的景観地域)周辺で、
地域のご案内、古写真ギャラリー、地元物産の販売など。
湖(うみ)から海津の石積みを遊覧する小さな地元の船も出します。
海津西浜知内地域景観まちづくり協議会(長い)の今年のメイン事業の一つです。
吉田酒造さんのご主人は、企画からチラシ作りまで八面六臂の活躍です。
海津地域にお住まいの建築士、
山本さんのご助力により滋賀県建築士会の事業、地域貢献活動助成金も頂けたようです。
高島市文化財課の山本さんやまちネット事務局の藤原さんは、
イベント慣れしていない我々を、様々な面でサポートして頂いてます。
私は、スタッフ用の手ぬぐいの図案アレンジを担当しました。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2012年08月09日
8/19 高島木の家 モデルハウス見学会
◎8/25 優々・團治郎 伸び伸びの会
◎ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス建築中!(設計監理を担当)
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
高島木の家づくりネットワークの取り組んでいる
モデルハウス見学会が、8/19にあります。
また、高島木の家づくりネットワークは、国の地域の木造住宅推進である、
平成24年度地域型住宅ブランド化事業のグループに採択され、
ネットワーク会員が一定の基準を満たした建物を新築すると国の補助金(約120万円)がでます。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2012年06月22日
高島の木の家モデルハウス構造見学会
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
今度の日曜日(2012/6/24)は、高島の木の家モデルハウスの構造見学会です。
モデルハウスは純高島市産の天然乾燥の杉の家です。
10:30 13:00 15:00 の3回、設計者として、なれない講師役を務めることになります。
気楽に、ご来訪頂ければ幸いです。
自然の木の香りを満喫して、リラックスした気持ちになって頂ければと思っています。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2011年11月17日
11/23(祝)は、びわ湖源流の郷たかしま産業フェア&そばフェスタ
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。
=====================================
(2011)11/23(祝)は、びわ湖源流の郷たかしま産業フェア&そばフェスタです。
場所は、例年通り高島市の今津総合運動公園
毎年出展しているのですが
今年も展示ブースを一ヶ所頂いて、一日そこにいる予定です。
今までの実績紹介もしますが、
今年は、先日気仙沼・南三陸へ行ってきたので、
そこで撮ってきた今の被災地の写真も展示したいと思っています。
イベントなども色々ありますので、遊びに来て下さい。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2011年03月27日
2011年03月11日
3/20(日) 高島木の家づくりフォーラムが朽木の新木造体育館で開催
=====================================
東日本大震災のため 中止となりました。(追記3/15)
(2011)3/20(日)に、高島市朽木で高島木の家づくりフォーラムが開かれます。
この催しは、市や地元の林業者などが一丸となって取り組んできた事業、
地元朽木の杉の木で作った市立朽木東小学校・朽木中学校の体育館のお披露目にもなります。
フォーラムでは、高島木の家づくりネットワークの紹介のほかに、
この木造体育館の建設の道のりや、
この巨大な木造建築物を設計された、現代建築計画研究所の方のお話もあります。
この建築物は、
日本中を探しても中々めぐり合う事の出来ないようなドラマがあり、
かつ、建築的にも見所のある体育館で、それを見るだけでも価値はあると思います。
参加費は無料、登録の必要もなし、どなたでもご参加いただけますので、ふるってご来場下さい。
=====以下は、私の仕事のコマーシャル LINK==============
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年07月04日
Kさんのおまけから、海津今昔の写真を思い出した
=====================================
6月20日は、海津西浜知内文化的景観協議会の主催による、
地元の貴重な植物を観察する会が行われた。
そこに、今私が通っている県立大学の地域再生学講座(近江環人)という社会人講座の同期生Kさんが来てくれて、その様子を写真に撮ってくれました。
◎MYブログ10/06/29自然観察会の記録を30も年の離れた同期生がしてくれた
写真の最後に、2枚おまけが入っていました。そのおまけも、UPしてみたいと思います。
Kさんのおまけ写真1枚目。多分Kさんは、
美容室という言葉にあまりにそぐわないレトロっぽいたたずまいが、面白かったのだと思います。
ただこの場所、以前海津今昔カルタという地元で作ったものにも取材されていました。
読み札は「宝憧院(ほうどういん)近くの沼はいまはなき」
下の写真とよく見比べて頂ければわかるのですが、
当時から変わらないものは、山の佇まいと小さく左上に写る宝憧院というお寺の山門だけです。
そして、その同じ場所の昭和初期の写真がこれ。
当時は、あたり全面が内湖の水面で、
小さな船は、この近くの山で産出した石灰を琵琶湖へ搬出する小運搬用だったとのことです。
当時は、このように内湖が交通運搬手段としても使われていたことが、良くわかる写真です。
Kさんのおまけ写真2枚目
海津集落を展望して頂きたい、と思い高台まで案内したのですが、当日はこんな状況でした。
実際に見ていただきたかったのが、こんな光景。この写真にも沢山の木の枝が写っています。
そして、似たような場所からの昭和初期の冬景色の写真がこれです。
琵琶湖に定期航路のあった旅客船の桟橋も写っています。
このような写真を元に、海津・むかし鳥瞰図というのが作成されています。
これには、県立大学の上田先生なども係わっておられると、聞いています。
おまけの2枚の写真で、ちょっと思い出したことなどを書いて見ました。
なお、これらの古写真は、三羊館という地元の写真館のご主人が残された数千点にも及ぶものの一部です。それらは現在、高島市に寄贈され、その一部は、高島市のHPから見られるようになっています。
高島市公式HP>高島デジタル博物館>写真館>旧三羊館所蔵写真
関連MYブログ
◎2010/06/30 ミツガシワ・タチスズシロソウ・イヌイスギナ・フジバカマ(いしづみ便り第5号)
◎2010/06/29 パーソナルブログ 自然観察会の記録を30も年の離れた同期生がしてくれた
◎2010/06/29 私が関わっている「いしづみ便り」が、読売新聞に掲載されました
◎2010/06/26 田んぼの環境、植物学者の目
◎2010/06/12 身の回りの草花+自然観察会(いしづみ便り第4号)
◎2010/05/04 海津大崎の桜(いしづみ便り第3号)
◎2010/03/27 私達の身の回りにいる魚(いしづみ便り第2号)
◎2010/02/28 嘉田知事と加藤登紀子さんが海津を訪問(いしづみ便り第1号)
◎2010/02/11 いしづみ便り 準備号 を作りました
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年06月29日
自然観察会の記録を30も年の離れた同期生がしてくれた
=====================================
6月20日は、海津西浜知内文化的景観協議会の主催による、
地元の貴重な植物を観察する会が行われた。
主催者の一員として、雨は降らないか?行程は?タイムスケジュールは?
と、当日は頭がいっぱいで、行事の記録など頭になかった。
参加応募が低調だったので、
今通っている県立大学の地域再生学講座(近江環人)という社会人講座の同期生にも、
ダメモトで案内をした。
思いがけず、Kさんが参加してくれるとのこと。
Kさんは、本物の大学院生、私とは30くらいも年の差がある。
若い人に交じっての講義や実習は、
何だか自分が若返ったようで微妙にうきうきした気分になる最近の私の週末なのである。
話を元に戻して、当日のこと。
Kさんが、デジカメをぶら下げているのを見て、はっと思い付き
「写真撮っておいてくれませんか?」とお願いした。
後日、それぞれの写真にタイトルまで付けてメールを頂くことが出来た。
写真を見て、さすが伊達に大学院生やってないわ、と感心してしまいました。
最小限の枚数で、当日の要点を捉え写真もきれい。
当人のご承諾を得て、ここにその観察会の記録をUPする事にしました。
まずは、奥田沼近くの空き地に集合
駐車場と集合場所を心良く提供してくださった、地元の会社三晃商事さん、ありがとうございました。
講師の滋賀県立大学の野間先生、植物学のご専門です。
写真は、奥田沼にある希少植物イヌスギナを説明されているところ
少し張り切って、私も道案内。
田んぼのあぜにあるアザミ、このような
昔からある種の雑草類が混合して生えているのが本来の日本の田んぼの風景だった。
それが、今は圃場整備がされ、そのような景色も少なくなってしまっているとのこと。
西内沼。海津の町の裏側に広がる内湖。
この地域でも、内湖は、田んぼや小学校のグラウンド・宅地などに造成され、
少なくなってしまっている。
この西内沼は、昔の状態を良く保持している、数少ない町並みに隣接する内湖。
権水湿地の全景
権水湿地の田んぼのあぜに生える、ミツガシワ。
野間先生の言葉を借りれば「この植物が生えているだけで天然記念物に指定してもおかしくない」
ほど、貴重な水生植物だそうだ。
西浜の砂浜に自生するタチスズシロソウの観察風景
街中を流れるにも関わらず、素掘りの水路になっている境川。
その土手に、フジバカマが自生している。
これも、河川改修などが行われれば、なくなる運命にある。
フジバカマが強い芳香性がある、ということでみんなでにおいをかいでいる様子。
内湖が田んぼに干拓された風景。手前の土手にイヌスギナの群生が見られる。
元の場所へ戻って、終りの挨拶。ご苦労様でした。
講師の野間先生と、行事が無事終わりホッとして談笑する私。
最後に、写真を撮ってくれたKさんを写した写真。
砂浜の小さな草、タチスズシロソウをしゃがんで熱心の撮っている方です。
本当に、ありがとうございました。
関連MYブログ
◎2010/07/04 Kさんのおまけから、海津今昔の写真を思い出した
◎2010/06/30 ミツガシワ・タチスズシロソウ・イヌイスギナ・フジバカマ(いしづみ便り第5号)
◎2010/06/29 パーソナルブログ 自然観察会の記録を30も年の離れた同期生がしてくれた
◎2010/06/29 私が関わっている「いしづみ便り」が、読売新聞に掲載されました
◎2010/06/26 田んぼの環境、植物学者の目
◎2010/06/12 身の回りの草花+自然観察会(いしづみ便り第4号)
◎2010/05/04 海津大崎の桜(いしづみ便り第3号)
◎2010/03/27 私達の身の回りにいる魚(いしづみ便り第2号)
◎2010/02/28 嘉田知事と加藤登紀子さんが海津を訪問(いしづみ便り第1号)
◎2010/02/11 いしづみ便り 準備号 を作りました
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 ●WEBSITE ●facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project ●WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2010年06月12日
内沼と砂浜の草花、自然観察散策会ご案内(いしづみ便り4号)
=====================================
いしづみ便り第4号 出来ましたのでUPしました。
いしづみ便り は、
私が参加している、海津西浜知内文化的景観まちづくり協議会の広報チラシです。
今回は、6月20日(日)の自然観察散策の会 のご案内もあります。
参加は、どなたでも自由なのですが、資料の準備の都合上、申込お願いします。
表面
100612ishizumi1.pdfpdfをクリックすると記事が読みやすい大きさになります
裏面
100612ishizumi2.pdfpdfをクリックすると記事が読みやすい大きさになります
参加申し込みされたい方は、上記の記入事項を、下記にメール頂いても結構です。
info@hondakenchiku.com
集合場所地図グーグルマップへリンク
関連MYブログ
◎2010/06/12 身の回りの草花+自然観察会(いしづみ便り第4号)
◎2010/05/04 海津大崎の桜(いしづみ便り第3号)
◎2010/03/27 私達の身の回りにいる魚(いしづみ便り第2号)
◎2010/02/28 嘉田知事と加藤登紀子さんが海津を訪問(いしづみ便り第1号)
◎2010/02/11 いしづみ便り 準備号 を作りました
=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年04月11日
ボランティアガイド初体験
海津大崎の桜観光とセットになった、海津散策のボランティアガイドを初体験。
好きなようにだらだらとしゃべるなら、
それなりにいくらでも薀蓄は出てきそうなものなのですが
歩く時間との制約の中で、きちんと、かつそれなりに面白く話すなどという芸当は、
とてもできませんでした。もう少し、時間をとって頂ければ・・・
写真は、イケと呼ばれる江戸時代から続く共同の水場、
屋根のかかっているところに井戸が、
広く見えている水面が、洗濯や野菜洗いの場所となります。
このような都市的な公共の水場が、変わらぬ姿で残っているのは貴重なものとのこと。
イケなどの、普段着の生活の場がそこここに残っていること、
それは海津西浜知内が国の選定する重要文化的景観になった理由の大きな要素です。
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年03月13日
手打ち蕎麦 自游庵 (じゆうあん) 開業
知り合いで、マキノに I ターンされた方が、お蕎麦屋さんを開業されました。
場所は、高島市マキノ町山中
営業は、毎週土日、11:30〜14:30
建物は、地元の使わなくなった藁葺き屋根の民家。中々雰囲気があります。
ご自分で打たれた手打ちの蕎麦を供するとのことで、
チラシにもある通り、麺が売切れ次第終了と、相当強気。
趣味と趣味と趣味と趣味と、健康活力の維持と、多少の実益とを
兼ねてのことだと推察しますが、
それゆえに、品質はこだわりの一品ということのようです。
一度といわず、何度でも食していただければと思います。
地元にも多少の不動産収入をうみだす、こういうことの積み重ねが、
田舎の地域活性化の一つなのでしょう。
その芽を作った、自游庵の店主さん。
「何も無い不便な田舎」にある種の価値が存在することを、
地元の人々に身をもって知らせることになるのではないかと、期待しています。
土日に、お店の廻りに野菜市などが建つと面白くなるなー、などと勝手に想像しました。
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年03月11日
あさっては海津町歩き、始めて新聞に自分の名前が載る
いよいよ明後日に、私が参加している海津西浜知内文化的景観まちづくり協議会では、
海津町歩きを開催いたします。
このことが、毎日新聞の3/11に掲載されました。
自分の名前が新聞に載るというのは、人生で始めてのことです。何回も読み返してしまいました。
始めて新聞記者の方が取材に来られた時には、
こんな大きい扱いになるとは思ってもみませんでしたので、二度びっくりという感じです。
この行事は、お子様やお母さんの年代の方にも興味を持っていただけるように
考えていますので、若い方も奮ってご参加いただけるとありがたいと思っています。
というか、地元の若いお父さんお母さん世代にこそ、来て・見て・知って頂きたい
と思っています。
つい先日は、本多旭という人が窃盗を働いたということが、ラジオから聞こえてきて、
私とは縁もゆかりも無い事なのに、ドキッとしました。
とりあえず、良いことでメディアに取り上げられたということは、喜ばしいことです。
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年02月28日
海津町歩き開催します(いしづみ便り第1号)
いしづみ便り第1号 配布できました。
その中にもある通り、
私が参加している、海津西浜知内文化的景観まちづくり協議会では、
下記の通り、海津町歩きを開催いたします。
お子様やお母さんの年代の方にも興味を持っていただけるように
考えていますので、若い方も奮ってご参加いただけるとありがたいと思っています。
◎ 表 面 ◎
◎ 裏 面 ◎
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年02月13日
いしづみ便り 準備号 を作りました
私は一昨年から、海津西浜知内文化的景観まちづくり協議会という会の協議員になりました。
この会は、滋賀県高島市マキノ町、海津・西浜・知内地区が、文化庁の選定する、
重要文化的景観という地区に選定され、それを受けて発足したものです。
今回、この会で、私が事務局を受け持って、広報チラシを作成する事業をする事になりました。
A41枚裏表、当面は毎月一回、地元の地区や、地元観光協会支所などに配布する予定です。
この度、その発刊準備号ができましたので、ここにもUPしておきたいと思います。
何分、このようなことは全くの門外漢ですので、どこから手をつけていいのか、
暗中模索の状態ですが、とりあえず走り始めてみます。
いしづみ便り 発刊準備号 表
いしづみ便り 発刊準備号 裏
関連HP
◎文化庁(国)> 文化財 > 種類 > 文化的景観
◎文化庁(国) > 文化財 > 種類 > 文化的景観 > 高島市海津・西浜・知内の水辺景観
関連MYブログ
08/02/23重要文化的景観のフォーラムが終わりました
08/02/20重要文化的景観選定記念フォーラムが2/23日に開催
08/01/18海津・西浜・知内が重要文化的景観に選定
08/06/25海津町歩き01
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2010年01月07日
地産地消−地元の若い杉材による家づくりセミナー
私の参加している高島の木の家づくりネットワークの関連で、
下記のセミナーが開催されます。
少し、専門的になるとは思いますが、興味のある方は、ご参加下さい。
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2009年11月24日
盛会でしたが、じっとしていたら寒かった たかしま産業フェア
場所は、サンルーフ今津。
平時は、屋根付きのグラウンドとして、テニスコートなどとして使われています。
この写真は、閉会直前。
手前の台に並んでいた山盛の野菜などの農産物も、すっかりなくなってしまって状態です。
施設の大きさはこれで半分くらい、
写真を撮った反対側に、ステージイベント用のスペースがとられていました。
こんな建物も、今だったら無駄と切り捨てられそうな、田舎には立派過ぎる建物です。
天気も上々で沢山のお客さんが来場され盛会でした。
5000人位かな、と主催者の商工会の方がホッとした感じでしゃべっておられました。
私は一日、ブースに座っていました。
天気は良かったものの11月の半屋外の場所、
じっとしていると、下から寒さがじんわりと伝わってきました。
予想してパッチ(ズボン下)に綿入りの冬用の作業ズボンという格好で行ったのですが、
3時ごろからは耐えられなくなって、ウロウロしたり、
OBC高島さんが売っていた焼き芋で暖を取ったりしていました。
最後になりましたが、
私のブース展示をご覧になって頂いた皆様ありがとうございました。
ランキング、ポチッと一つお願いします。
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
◎ほんだ建築トップページへはこちらから
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2009年03月25日
高島の木の家づくりフォーラムが開催されます
1.開催日時 平成21年3月28日(土)13時30分から16時30分
2.開催場所 藤樹の里文化芸術会館 です。
実際に施工した住宅のパネル展示や木の記念品もあります。
私もお手伝いで参加します。
詳細は、高島市HP−高島の木の家づくりフォーラムの開催についてよりどうぞ
また、高島市では、高島地域材活用住まい手補助金応募要領についてという、
地域材活用の補助金もあります。
その事とも関連した今回のフォーラム、興味のある方は、是非ご参加下さい。
ブログランキング、ポチッと一つお願いします
以下は、私の仕事のコマーシャル
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
◎ほんだ建築トップページへはこちらから
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。 また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
2008年11月19日
今年も雪便りを始める季節になりました
今年も雪便りを始める季節になりました。
滋賀県マキノ町知内の継続的な積雪状況は、 からどうぞ
ブログランキング、ポチッと一つお願いします。
以下、私の仕事のコマーシャルです。
◎マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 (滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
◎ほんだ建築トップページへはこちらから
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ住宅建築は個人ができる大きくて身近な地域振興でもあります。
ハウスメーカーの保証。遠くの保証より、電話一本ですぐの距離にある工務店の方がレスポンス
がいいハズ。地元で長く続けられている会社はその辺の対応もしっかりしているものです。
ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか。
2008年08月03日
ドキュメンタリー映画「1/4の奇跡」を新旭で試写会
(今まで一所懸命がんばってくれて)「ありがとう」っていうんだ。
そんな少女と養護教諭とのふれあいをドキュメントにした映画
「1/4の奇跡 〜本当のことだから〜」の試写会があるそうです。
下記の実行委員会が今秋、上映会を予定していて、それに先立つ試写会だそうです。
観賞されてみてはいかがでしょうか。
日 時 8月9日(土)14:00〜16:00
場 所 新旭公民館4階研修室
参加費 無料
定 員 30名
問合せ 「1/4の奇跡」上映実行委員会 担当 久保 (TEL/FAX 25-5425)
関連リンク 「1/4の奇跡 〜本当のことだから〜」公式ホームページ
映画1/4の奇跡〜本当のことだから〜日記(ブログ)
ブログランキング、ポチッと一つお願いします。
以下、私の仕事のコマーシャルです。
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
◎ほんだ建築トップページへはこちらから
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ住宅建築は個人ができる大きくて身近な地域振興でもあります。
ハウスメーカーの保証。遠くの保証より、電話一本ですぐの距離にある工務店の方がレスポンス
がいいハズ。地元で長く続けられている会社はその辺の対応もしっかりしているものです。
ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか。
2006年05月18日
サニービーチが快水浴場100選に
環境省が「快水浴場百選」を発表し、特に優れた「特選」に、湖では唯一、
高島市マキノ町の「マキノサニービーチ」が選ばれた、そうです。
快水浴場百選のホームページも見てしまいました。
ちょっと調べてみました。
海津大崎 日本さくら名所100選
平成2年 (財)日本さくらの会 選定
湖西の松林 日本の白砂青松100選
昭和62年(社)日本の松の緑を守る会が、21世紀に引き継ぎたい白砂青松を選定
マキノ高原の 新・日本街路樹100景
平成6年 読売新聞創刊120年を記念した企画
八ツ淵の滝(やつぶちのたき)日本の滝100選
平成2年4月に環境庁・林野庁の協力のもと、緑の文明学会、グリーンルネッサンス、
緑の地球防衛基金の3つの団体により選出
など、高島市の景観・自然は、いろいろ100選に選ればれています。
喜ばしい限りですが、地元の者としては、少し面映い気がしないでもありません。
ブログランキング、ポチッと一つお願いします。
ハウスメーカーのAD広告、新聞の全面広告、モデルハウス、チラシ、分厚いパンフレット、
立派な社屋。それらの費用の合計はどれ程でしょう? ある住宅会社の決算をネットで見ると
(原価/売上)が72〜75%、建物代金の1/4は、その広告等の経費や利益になる計算です。
とりあえずそこを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか。 住宅建築は個人が
できる大きくて身近な地域振興でもあります。地場の工務店を見直して頂ければと思います。
2006年04月23日
4/23海津大崎の桜
2006年04月16日
海津大崎、今日の空(日)
2006年04月11日
菜の花と道の駅、安曇川
そのあたりの大きな工事中の建物は、道の駅「藤樹の里あどがわ」
平成18年6月オープン予定だそうです。