情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2020年10月24日

マキノ 高島の里山

マキノの里山「やまおやじ」のある「木の畑」の風景。頃合いの小径木になるとを薪として切り出す。根元はそのままの残しておくと、萌芽更新(蘖・ひこばえ)で又生えてくる。で根元だけドンドン大きくなる。
2005yamaoyaji.jpg

海津内湖の丸小船船溜まり。山を見ると大きな木がほとんどないのがわかる。岸には薪も見える。
2010丸子船に荷を積む.jpg

丸小船に薪を積み込む。琵琶湖の水運を使って、薪が「商品」として流通していたのがわかる。
2010薪を舟に積む.jpg

 最近はクマも出る。シカやサルを見かけるのは日常茶飯事だ。昔の山は「自然」だった、ってウソだ。今の方が「自然」に近づいてるから動物も生息するようになったんやと思う。
 私の住んでる琵琶湖岸の知内という集落は、集落から離れたところに、区有の薪取り山をもっている。30年ほど前までは「サカツクリ」(境作り・音で最初聞いた時は密造酒でも作るんかと思った)と言って、年に一度その山に登り、その土地の周囲をぐるりと回り、境界線上に踏み分け道を作りかつ、それを区民の財産として認識を共有するという行事もあったが、いつからかそれもなくなった。
 海津の古写真では、山はみんなハゲ山で、みんな、柴や薪をとりに、日常的に山へ登ってたんやろうなー、というのがうかがる。そんな薪山のなごりが、マキノの里山によくある「やまおやじ」だ。地名の「牧野」は、元々は「薪野」という意味やったんちゃうかなー、とも思う。
 以前、朽木の老齢の林業者さんがクヌギなどの雑木を「かなぎ」と呼んでいて不思議に思えた。当時私は商品として建築用材になる杉桧の方が「金木」なんじゃないか、何故 雑木が「金木」なんやろうと、思った。で、思いを巡らした。高島市内でガスや石油商を営んでおられる会社は、かって朽木地区のマキや炭を大量に扱われていたらしい。ひと昔以前は、雑木林の方が現金収入になったのではないだろうか?萌芽更新(蘖・ひこばえ)で5〜7年毎に再生産される木の畑、それが高島の山の姿だっただろう。そしてそれが京都近江のエネルギー源を担っていた?その木の畑の形が今も「やまおやじ」として残っている。以前は地域内で生産循環していたエネルギーを、今や地球の反対側から輸入している、そして今の生活を維持している。今後もうまいこと続くんやろか。
 そういう雑木林が、今、放擲されたり、荒れ果てた別荘分譲地となったり、杉林になったりしている。人が入らなくなったそんな場所は、動物が跋扈し人里へも侵入してくる。
 いにしえから続き江戸期には多分完成し、昭和30年くらいまで続いていた、高島の、人の山との安定した付き合い方を放擲した代償は大きいんとちゃうかなー、と思う。ただ、以前のようには戻れない。今後、どうやって山と付き合っていくんやろう。
 そうそう、「やまおやじ」を通じて、東京の武蔵野の雑木林も、明治の文豪の題材としてしか知らなかったのだが、実は江戸のエネルギーを支えていた薪炭作り用の木の畑やったんやろうな、と思うようになった。「おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に・・・」という生活は、遠い昔のように感じられるが、ほんの50年前までは、いにしえからずっと続けられていたんやろなー、とも思う。

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
――――――MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク―――――――
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 04:36| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月21日

湖岸道路のアスファルト舗装がきれいになってた

めちゃめちゃローカルな話。マキノから今津にかけての松並木沿いの湖岸道路。松の木の根の張りでアスファルト道路ボコボコ。県道から市道に格下げ?になって、メンテも行き届かんのかなー、とずっと思ってたんですが、昨日通ったら、めっちゃきれいになってました。

IMG_7313.JPG

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
――――――MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク―――――――
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 07:54| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月19日

安曇川にやっと橋が架かり始めた

とうとう橋がかかり始めた、安曇川。来年の3月には開通?取付道路もまだなのでちょっと無理か。何年越しかなー、と思う。

IMG_7148.JPG

IMG_7150.JPG

191219douro1.jpg

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
――――――MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク―――――――
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 08:05| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月24日

高島市拝戸 水尾神社

前々から気にはなってたんですが、近所の水尾神社に始めて行きました。
◆陰陽石、中々のもんです。どうやって穴を開けたのか、先端から水が滴ってるのが芸が細かい。子宝や恋愛成就の祈願にぜひ滋賀県高島までお越し下さい(笑)

DSC_0055.JPG


◆この巨石も何だかいわくありげで、古代からのパワースポット感満載。

DSC_0053.JPG


◆矢印の源泉がご神体らしい

DSC_0056.JPG


◆立派な庭だなー、これも由緒あるのかなー、と思って見たら、地元の顔も知っている前河建設且ミ長の先代(氏子?多分)が、平成8年に寄付されたとのこと。あの会社太っ腹なんやなー、と。

DSC_0054.JPG

◆式台社というかなり古いお宮さんのよう。継体天皇のお母様を祭神としているとのこと。
昨日の地名の話の「高島」、この神社のある拝戸の西隣が旧大字高島。北に開ける安曇川平野を見渡せる位置に古代の豪族「たか」氏の拠点があり、その一族は、継体天皇へと繋がり、また、それはもう少し鴨川を下ったところにある鴨稲荷山古墳の被葬者とも繋がりがあるのではないか。川の名前の鴨川も、こちらが元で、こちらの豪族が都へ出た際に、京都の川を鴨川と名付けたのではないか?などと妄想を飛躍させる。

DSC_0052.JPG
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ & 私とご縁のある地域活動などのリンク
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
posted by ほんだ at 06:06| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月18日

161バイパス工事、北小松樹下神社参道交差部の工事始まる

 先日とうとう(やっと?)、161バイパス工事で北小松樹下神社参道のど真ん中に武骨な重機を据えて、神木?の伐採工事が始まってました。
 参道を武骨なバイパスのコンクリート土木構造物が跨ぐのだろう。バイパスの予定図を見ていた時からいつか こうなるのだろうとは思っていたのだが、いざその現場を見ると何か氏神さんに悪いなー、と改めて思う。新たな道路構造物が、樹下神社本殿へ参拝者をお迎えするゲートのように設える「装飾」はできないのだろうか。そうなったとしたら、完成後、いつも上を走るのに少し心休まる感じがする。
 そういうものこそパブリックアートの出番のような気がするのだが。ここにそういうアート作品ほしい。

IMG_5257.JPG

IMG_5258.JPG

IMG_5259.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:35| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月27日

湖西道路(R161)坂本以北4車線化工事進む

湖西道路(R161)を利用するみなさん、北行き、坂本過ぎて4車線から2車線になってすぐの谷の工事の状況気になりませんか? 上を 走ってるとクレーンの先っぽだけが見えてて工事やってる風やけど、どうなんやろうと。今朝、雪を用心して少し大津に早く着きすぎたかなー、という感じだったんで、一度現場に足を運んでみました。大きくて高いコンクリート橋脚が林立してました。何か、ほっと一安心しました。ウロウロしてたら遅刻しそうになってしまったんですが(笑)

IMG_5058.JPG

地図の矢印のあたりです。他の所は、湖西道路(R161)走ってると「工事やってるなー」っていうのがわかるんですけど、ここだけは上を走ってるだけでは全然わからへんかったんで。
IMG_5059.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 05:26| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月21日

旧江若鉄道遺構、南から北へ

161バイパス北小松あたりの工事が進んでいる。

IMG_5011.JPG


そこで、江若鉄道の水路橋が掘り出されていた。早晩取り壊されそうなので、今日は日曜日だったので内緒で工事現場へ入って写真撮ってきました。これくらいやったら、産業歴史遺産として、クレーンでそのままどこかへ持って行けんのかなー、とふと思う。

(正面から)
IMG_50201.jpg


(掘り出された側面)
IMG_5012.JPG


白髭神社の湖岸側の石垣も江若鉄道の遺構なのだろうか?

IMG_50231.jpg


高島市勝野には湖西線の橋台の下に江若鉄道の橋台が残ってるところがあります。

IMG_5025.JPG


江若鉄道の駅の雰囲気が少し残ってるのは、高島市新旭町の旧饗庭駅あたりではないだろうか。

IMG_50361.jpg


今津町の天川にも江若鉄道の橋台が残されてます。

IMG_50381.jpg


江若鉄道で唯一建築物遺構が残ってるのは、大津から今津までの全線でこの旧近江今津駅だけです。

IMG_50391.jpg


かなり改変されてますが、レールを加工した柱が残ってます。

IMG_50411.jpg


この駐車場が江若鉄道の終点。おぼろげながらこの辺りにレールを曲げた車止めがあった記憶がある。

IMG_5042.JPG


江若鉄道、高島市内には9駅あったらしい。(旧近江今津駅にあった説明板)

IMG_5040.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:02| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月18日

今津浜分沼で侵略的外来水生植物の除去作業

先日、湖岸道路を走ってたら、大きな土木機械のようなものがあり、浜分沼で何か土木工事でもするんかいな?と思ってたら、侵略的外来水生植物(オオバナミズキンバイ)の除去作業だったみたいです。中々環境を維持するっちゅうのも大変みたいです。
◆機械が動く様子(facebookびわ湖源流の郷たかしま・旅なび 1月17日)

190117numa.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:33| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

今津で見つけた珍しい瓦の外壁仕上

とある蔵、二題。二方角桟付き壁用平瓦(私が命名)
今まで見たことがない蔵の外壁仕上材料。滋賀県の今津周辺だけのものなのだろうか?
壁に瓦を貼る手法は、よくある、有名なのは倉敷や金沢城など。しかしそれらはいずれも、平瓦の継ぎ目をしっくいで押さえるもので、この写真のように変わった断面の形状の瓦を使い、「しっくい継ぎ目なし」のものではない。こんなのは初めて見た気がする。

IMG_4870.JPG

たまたま欠けてたとこがあるので瓦の納まりがよく分かる。
IMG_4873.JPG

もう一つの蔵 側面
IMG_4881.JPG

妻面 こちらは菱貼り模様。雨仕舞的にはこの貼り方が一番合理的かなー、と思う。
蔵の窓も尻尾の毛がふさふさした亀の瓦、破風も瓦。
IMG_4883.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:15| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月16日

「マキノ町」の地名ものがたり

今日の京都新聞の1面にマキノ町の地名ものがたりが載ってた。
メタセコイア並木も紹介されてたので、MYフォーシーズン並木などを。
紅葉は、例年11月末から12月初めにかけてです。

181116makino.jpg

「高島時雨」の真っ黒な空。西の空だけに雲が晴れ夕日がさした時です。
 マキノの晩秋がうまく表れた写真だと思っています。

181116namiki5.jpg


雪の日の日の出

181116namiki1.jpg


芽吹きの頃

181116namiki2.jpg


田植えの頃

181116namiki3.jpg


盛夏 緑陰

181116namiki4.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 03:34| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月11日

近江盆地で冬の太平洋側気候と日本海側気候の境界線は?

昨日はヘリマネ育成講座(ヘリテージマネージャーとは)は秦荘町東出地区で実習でした。
下道では遠い。
行く道すがら「雨降野」という地名を見つける。湖西は、山裾が湖近くまで伸びる和邇と蓬莱の境で日本海側と太平洋側の冬の気候が変わる気がする。茫漠たる湖東平野はというと、彦根長浜は日本海側、近江八幡は太平洋側?、境は判然としないなー、と常々思っていた。「豊郷町雨降野」までが日本海側気候なんかなー、時雨の多い季節になってきたが、地名の由来はそんなんじゃないかなー、とふと思った。
グーグルの航空写真での境界もここみたいだし(笑)。

181110amefurino.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 02:26| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月18日

トチノキ巨木 水源の森を 皆さんの浄財で守りましょう

先日、小松さんの活動が新聞記事に出てました。

びわ湖の山を守るための募金も募っておられるようです。
こういう活動が洪水から野山を守ることにも繋がってるのかなー、
と、最近の水害のニュースから連想しました。

詳細はfacebookページより ◎びわ湖源流の森林文化を守る会>募金を募るブログのページ

180714トチノキ.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:37| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月14日

高島音頭を未来に繋ぎ続けたい! という取り組み

地元高島の若い方が、自らの思いと能力を使って行動したことが、
新聞記事という形で評価されることは、嬉しいことである。

高島おどりfacebookページ
クラウドファンディング Kibidango>高島おどりを盛り上げて高島音頭を未来に繋ぎ続けたい!

180713たかしま.jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 05:49| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月26日

止まれ と 鳥居 と 「茅の輪」の設え

梅雨、夏越の祓い(なごしのはらい)の季節
市役所への行き帰りによく使うルートにある新旭の森神社に、
今年も「茅の輪くぐり」の設えがなされていた。
田舎の道は、昔の神社の参道が、いつの間にか街道のように通過する道になってしまい、
「突き当りのT字路に鳥居」っていうのがよくある。

IMG_2375.JPG

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 19:34| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月24日

旧家の瓦に、昔、マキノ町知内に瓦工場があったことがわかる印が

IMG_2374.JPG

江州・高島・知内・瓦孫 の刻印の付いた紐丸瓦。

穴は、銅線(近年はステンレス線)を通して止めるためのもの、変わったくぼみは、雨が伝って穴から内部に入らない為の雨水除けです。よく見ると窪みではなく3o位の厚みが有りこの模様に添って雨水が流れて行くので穴にはその分の雨は入りません。(後半部分はコメント頂いたののコピペ、この歳になっても知らないこと沢山あります)

子供の頃、近所のその瓦屋さんに、だるま窯があったり、瓦を干すための小屋に粘土色の瓦が規則的に並べてあったりしたのを覚えている。ただ、当時すでに廃墟っぽいイメージで動いてなかった感じ。その建物群はかなり前になくなり、少し前まで瓦葺き業を営んでおられたがそれも店を閉じられた。

高島の琵琶湖岸に、製材工場や瓦工場が点在していた。瓦工場は多分全滅だけど、製材工場は少し残ってる。以前は、何でこんな所にあるのかなー?と思ってた。今も外洋の港のそばに大きな港湾製材工場があるように、昔は琵琶湖が、モノの交通路だったんだと、近年知った。山から川を通じで丸太を流し、河口にある製材工場で製材して街へ船で「輸出」する。瓦も、土やマキを船で運んできて(輸入して)、加工して製品を町へ船で「輸出」する。そんな産業構造だっみたいだ。

この瓦は、地元の民家にあったもの。今の建物は昭和44年とのこと。
まだ当時は、地元で瓦を造ってたのだろうか?
それとも、もう一代前の建物のものなのだろうか?
記念に頂いて帰って来た。栄枯盛衰という言葉が浮かぶ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 09:18| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月16日

おそまきながら、Oh!Me大津テラス行きました

Oh!Me大津テラス  個々のお店は色々あるんでしょうが、全体的イメージとしては、
「ないもん見つけるお店」ではなく「あるもん探すお店」になりました。
私的には建設会館へ行った折、
ちょこちょこっと必要なもの探すには、使い勝手がいいお店になった感じです。

Oh!Me大津の裏道の角の筋向い、建設会館に仕事柄よく用がある。
パルコがなくなって以来、そこいったときの昼飯難民になっていたので、
またオープンしてホッとしてる。
1Fには新たに長崎ちゃんぽんのお店が、6Fフードコートはあまり変わらず、サイゼリアは前のママでした。
とりあえずご紹介すると(一番簡単なフロアガイド<おうつうしん)

8F ホットヨガ
7F シネコン そのまま
6F フードコート 多少テナントの入れ替えあり
5F 空き(カミングスーン??)
4F アパレル等色んな専門個店&カルチャーセンター&歯医者さん
3F ヤマダ電機&100円ショップ
2F ツタヤ&アパレル等色んな専門個店
1F 平和堂の食料品売場とマツキヨと食べ物屋さんと銀行ATM
カッコイイ建物のサテライトは、各階に塾

◎関連MYブログ 18/04/27 Oh!Me やって。元大津PARCO 4/27オープンやそうです

しかし、カミングスーンって、ほんまにすぐくるんかいな。

IMG_2367.JPG

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:26| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月11日

中々、ペンキ塗るところまでたどり着けない

IMG_2356.JPG

今日もヴォーリズ今津郵便局話。
昨日は本職のペンキ屋さんをお招きして、外部建具の再塗装の「講習会」
講師のペンキ屋さんと大人4人で、1本の建具のペンキを剥がし、ガラス止めの油性パテを剥がしてその代わりに変性シーリングを打つ。ここまでで午後の3時間を消費。
話を聞きながらだったので余計時間もかかったんですが、ペンキ屋の仕事は、下地処理と養生テープ、それに、乾くのを待つこと。っていうのをしっかり教えていただきました。
今年はこれから一年かかってボチボチ外部木部の再塗装です。また、ワークショップの案内もするかと思うのでよろしくお願いします。
目立つイベントなどは女性に任せて、男たちはこんな活動を地道に続けます。

IMG_2358.JPG

作業終了の間際に、いつも可愛い盆栽?を飾って頂いてる方が、その盆栽を交換に来られました。

IMG_2359.JPG

Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 facebook
Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 website

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:09| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月22日

創造力の宿る地“滋賀” というyoutube

知合いっていうか顔を知ってる人が出てた。
創造力の宿る地“滋賀” というyoutube 12人の内2人。
他人なんやけどその人知ってるということだけで誇らしく思える(笑)

西沢勝治(和菓子一級技能士)×泰山寺地区

180522tomoe.jpg

辻村耕司(写真家)×野神山

180522tsujimura.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook
==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 19:22| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月02日

マキノはやっと開花やのに、敦賀は満開やった。

休日にちょいと敦賀まで。昔でいうと「七里半越」
昔はたいへんやったのかもしれんけど今は車で35分くらい。

マキノのソメイヨシノはやっと開花(海津大崎開花2日目)
追坂峠を上り、旧剣熊村はまだつぼみ、
でも、敦賀に入ると満開という感じでした。標高も関係するんかなー。
もう散ってるのもと写真を撮ったんですが、
サクラってこんな散り方じゃないよなー。でも、姿も樹皮も桜っぽかったんやけど。

IMG_1931.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:00| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月29日

私的、初野桜 今津町深清水

おはようございます。私的、初野桜 今津町深清水。

川上・百瀬は桜里

今津町旧川上村・マキノ町旧百瀬村 のあたりには
自生の山桜や有名な桜の巨木が雑木林の中にそこここにある。
それらはソメイヨシノよりも1週間くらい早い。

◆ MY過去ブログ 16/04/03 花々、高島(川上・百瀬は桜里)
◆ 桜並木で有名な海津大崎は、開花までもう一息ということらしい。

IMG_1871.JPG

IMG_1870.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:01| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月24日

春やなー、と

昨日、久しぶりの晴れ。
一番せっかち?な百瀬川河原の雑木の新緑と、赤坂山山系の残雪と。
スタッドレスタイヤ、履き替えてしまいました。
例年、3月に戻り寒波で雪、っていうのが一、二回あり、用心してたんですが、
今年はもうなさそうです。
先日関東では、「桜に雪」みたいなこともあったみたいですが。

IMG_1834[1].jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:42| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月18日

春やなー、と

笑みこぼし 農道走る トラクター

朝、車ですれ違った田んぼに初出勤(多分)の顔は、ニコニコされてました。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 18:50| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

我が家の老梅

ゴッホの梅を意識してみましたが、やっぱだいぶ違ってた。
子供の頃(約50年前)この梅の木に登り梅をもぎ、それを母と祖母で梅干しにしてた。
IMG_1777[2].jpg


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 13:32| 滋賀 ☔| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

春が近いような、まだまだなような

3/5 10:50 雨 気温12℃ 高島市マキノ町自宅

ぬるき雨 降りつつも まだ 梅咲かず

IMG_1692.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 08:13| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月05日

今津郵便局の建物調査のことが新聞に載った

私が地域活動で関わっているヴォーリズ今津郵便局の会 
そのヴォーリズ今津郵便局行った耐震診断と建物劣化調査が、3月1日の毎日新聞に、
ヘリテージマネージャアー
(歴史的建造物を保存修理再生のための調査する専門知識を持つ方の資格)
の解説という形で、紹介されています。

毎日新聞ネット版にもUPされてます。

Vipoヴォーリズ今津郵便局の会 facebook  ★Vipoヴォーリズ今津郵便局の会 Website


180301ヴォーリズ.jpg



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:08| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月02日

もう三月

◆もう3月。一昨日からの雨ですっかり雪もなくなり、軒下に少しだけ残ってます。昨日の写真

180228いえ.jpg


例年だと本格的春を迎えるまえに、もう一、二度、戻り寒波の雪があります。
◆2007/3/12 自宅の梅の花にその冬最後の雪(多分)

070312いえ.jpg


そして、四月のマキノはなんといっても海津大崎の桜。
今日(3/2)は、まだ観光協会の海津大崎の桜のページは昨年のママのようです。
◆三月末にはつぼみが膨らんでくるのでしょう。写真は2002/3/28の海津大崎の桜

大崎3.28B.jpg



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 04:45| 滋賀 | Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月16日

週刊AERAの年末記事ネクストブレイク100の地方の一つに高島市が

市長さんが年頭の賀詞交歓会のあいさつで
「インスタ映えのする街」ということで高島市が週刊AERAに載った、って言うたはって、
高島市のfacebookページにも紹介の記事があった。

どんな大きく取り上げられてるんやろー、とわざわざアマゾンで取ったら、こんなんでした。
でも全国1718(調べた)ある市町村の中の17個のうちに入ったんやから、大したもんなんやろけど。

AERA記事 2017年3月にインスタグラムのアカウントを開設。
     メタセコイヤ並木、琵琶湖からのぼる朝日などフォトジェニックな景色が話題に

180116news.jpg

今日は、R367をウロウロしてたらこんな景色が撮れました。

IMG_1168.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 17:58| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

続、高島市庁舎工事

20数年育った木々がなくなると何か寂しい。いよいよ、本格的やなー。

 MYブログ>色々と紆余曲折があった高島市庁舎、とうとう着工されるみたい

1504227926510.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 13:07| 滋賀 ☀| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月29日

色々と紆余曲折があった高島市庁舎、とうとう着工されるみたい

色々と紆余曲折があった市庁舎問題。とうとう工事が着工されるみたい。

★ 高島市議会 平成29年第2回臨時会(8月) 議案審議結果

分離発注で、建築工事と電気設備工事は無事落札したようだが、
機械(給排水空調衛生設備工事)は不調に終わったらしい。

★ 建設ニュース>入札結果/滋賀>12億円超で桑原組JVが落札/市役所庁舎整備建築工事/高島市

設計は、安井建築設計事務所(大阪に本社のある大手組織設計事務所)とのこと

1503942601088.jpg

関連MYブログ

12/02/21 高島市役所の位置はどこになるのか?
14/09/27 昨日の高島市議会は大変だったらしい(新旭庁舎案否決)
17/06/27 MY facebook 新聞記事(高島市本庁舎新旭に、対立決着)


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 03:05| 滋賀 ☁| Comment(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月17日

私の中の地元のランドマーク的建物が壊される

一つの建物が壊されていた。
知内浜北浜が、水泳場として整備されるずっと以前、私の子供の頃、
確か周りは畑で砂地を利用してサツマイモなどが栽培されていたころからあった。
松林が続く中に、赤い屋根 ハーフティンバースタイルの外壁は、
私の中の知内浜のランドマークだった。風景に馴染んでいた。
そんな建物が壊されていた。
元々は、自動車の電球などを作るのをメインとした会社の社長さんの別荘だったと聞く。
オートキャンプ場が賑やかになるにつれあまり利用されなくなった感じ。
数年前から売家の看板がかかり、
こんなかっこいい建物なら誰かこのまま買うんじゃないかなーと期待していたのだが・・・・

赤いスレートの屋根は、自然公園法が施行される前からなので、今なら無理な色使い。
でも、ちゃんとしたものはいい。

残(念)ね〜〜ん

IMG_1339.JPG


Broken down

1500240503113.jpg

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:02| 滋賀 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月10日

日常、大津行き帰り

★出がけ 知内浜から比良山系を望む。ブタナ(侵入外来植物)の花ざかり

IMG_1192.JPG


★行き先だった建設会館の向かいに厚生労働省の滋賀労働総合庁舎が竣工間近。
何かレトロッぽいなー。どこの設計だろう。壁面のポツポツとした模様は、どうも水鳥のようだ。
正式な名前がわからなくてネットで調べてたら、この建物の建設経過色々あるらしい。

IMG_1195.JPG


★疎水河口から琵琶湖を望む。三上山と、南草津と草津の高層ビル群遠望。
滋賀も都会になって来たなーとしみじみ思う。

IMG_1196.JPG


★赤信号で止まった所がたまたまシンメトリー。安曇川図書館。

IMG_1197.JPG


★夜は、商工会館で会議。会館屋外階段踊場と月。長い一日だ。

IMG_1198.JPG


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 06:18| 滋賀 | Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

市役所退職者さんは、地域のスーパーマンのようである

マキノでは、市の職員さんが退職されると、自治会や農事組合?などの「長」や「事務局長」に引っ張りだこなのである。

・パソコンが出来る。
・昔は緊急の除雪などに出るために大型特殊免許等持っておられたり、水道の応急処置用に町職員さんが出たりしてたのでユンボくらい使える人もいる。
・長年の役所勤めで、経理に明るい。
・役所などへの補助金申請はお手の物である(チョイ前まで審査する方だった。もしかしたら元部下が審査したりしている?)
・そして、やっぱり役所を勤め上げたということは、管理職としての経験があり、それなりに団体組織に目配りができる。
・地域のために働いてきた、という自負もあるので、そういう要望があると「もうひと頑張り」という思いになる、というのもありそう。

市役所退職者さんは、地域のスーパーマンのようである。

地区の除雪機械を運転されている元市職員の人を見て、常々感じてたことを思い出した。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 09:44| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月18日

手前味噌、北陸新幹線ルート案

京都府が、舞鶴ルートなんてゴリ推しするんだったら、
滋賀県も、びわ湖マキノ新駅・湖西新ルート 再提案はいかがでしょう。

マキノ いっぱいリゾートありますし景色もキレイ。開発余地もいっぱい。
朽木安曇川の谷筋は、京都へ一直線で、トンネル工事も少なくて済む。
(朽木の人、怒りそうだなー)
建設費的には最短(米原ルートを除く)で、
舞鶴ルートよりは絶対に合理的、多分小浜ルートよりも合理的だと思う。

三日月滋賀県知事さん、福井市長さん、
福井県に北陸新幹線の駅三つより、福井県二つにして滋賀県に駅一つ何とかなりませんか?
京都府には、大原三千院駅作れますよって、タッグ組めませんかねー。
新幹線の駅そんなたくさんできないか。

めっちゃ、手前味噌なんですが(笑)
高島から、乗り換えなしで大阪まで30分東京まで3時間ちょいで行けるようになります。
新幹線を使えばですが。但し、どちらにしても2〜30年先、生きてるかなー。

160519line.jpg

朽木の方の危惧を配慮した 思いつき環境配慮型、軌道計画図
160519line2.jpg

マキノの平野を通るあたり、161バイパスとの新たな立体交差が1ヶ所できるのだが、
それ以外は、田んぼと百瀬川の廃川敷や遊水地敷部分を利用すると、
意外とややこしいところ少ない。
マキノ駅の周辺も北西側線路沿いは駅の出入口もなくほとんど建物もない。
あとは大方 山中だし、京都駅近傍はどの路線にしても同じような困難さだと思う。
160519line3.jpg

◎関連ブログ 16/01/24 お笑い関西新幹線網
上記のリンクの、敦賀−京都間の路線を、湖西新ルートに修正します。

――――――――――――――――――MY 関連 LINK―――――――――――――――――――
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる東北震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 07:55| 滋賀 | Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月04日

国の「迷惑施設ごめんなさい代」と高島市(原発関連の補助金など)

滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
ほぼ100%高島産の木と高島の職人による家づくり>モデルハウス建築中!(設計監理を担当)
桂優々、落語会を二つ。
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

原発関連の話を少し(ちょっと色々ネットで調べたので)
結論的に、「だから、原発がそのまま存続するように」という思いでは全くありません。
ただ、全て原発を廃止するということになると、ここ高島市にも様々な形で影響がありそう、
そういうことを、「甘んじて受け止める」
という気概が我々高島市民にも必要ななのだろうな、ということです。

国は、電源立地地域対策交付金という形で原発立地及び周辺地域に、国家予算を使っています。
そしてそれを、高島市も沢山頂いて事業をしています。
行政の職員さんは、色んな国の補助金を使って、市の予算という形で地域に還元?しています。
国の補助金をうまく分捕ってくることが、行政マンの手腕であり、地域の活性化に役立つはずと、
本気で一生懸命にやってこられたのでないかと思います。
そして、そのような形で作られた多くの施設が、小さい市にしてはまかないきれず、
「指定管理」という形で現在民間に管理運営を任すことになっています。

資源エネルギー庁>電源立地地域対策交付金>H18滋賀県
資源エネルギー庁>電源立地地域対策交付金>H19滋賀県
資源エネルギー庁>電源立地地域対策交付金>H20滋賀県
資源エネルギー庁>電源立地地域対策交付金>H21滋賀県
資源エネルギー庁>電源立地地域対策交付金>H22滋賀県
これを見て頂くと、
身近な施設や事業に多くの国家予算が費やされていることが良くわかると思います。

高島市に下りる補助金で、「国の迷惑施設ごめんなさい代」は、
この電源立地地域対策交付金の他にもう一つ、防衛省の周辺民生安定事業というものがあります。

防衛省>予算>補助金等の主な支出先とその内訳(20年度実績)

119/149ページを見ると、高島市への支出が出ています。
身近な病院や防災無線に、この年度はそれぞれ約1億円づつ支出されていることがわかります。
こういうお金も、国家的にいえば国防予算です。

最後は少し話がずれてしまいました・・・

ただ、昔(25年くらい前)役場の職員さんが、原発の補助金を使うのに、

まあ何かあったら、福井も京都も滋賀もどこもかも、あかへんように
なるんやろから、(補助金が)もらい得っちゅうことかもしれへんけどな。
ほんでもワシ、これ使うの、なんかちょっと引っかかるんや。
がんばって、補助金ひっぱってきて地域振興するのが、
産業振興課の仕事なんやけどな。

と、漏らした言葉が何だかとても印象的に記憶に残っています。

関連MYブログ 12/06/02 原発関連MYブログ INDEX

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 07:12| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

妄想、北陸新幹線+若狭リゾートライン

滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

降って沸いたような話なのだが、北陸新幹線の湖西線ルートが有力視されているようである。

日本経済新聞>北陸新幹線にフリーゲージトレイン JR西が検討
京都新聞>北陸新幹線ルート選択 広域連合提案へ府、難しい判断
朝日新聞>JR西もフリーゲージトレイン検討 北陸新幹線で

高島市にとっては、とても重要なこと。そして、願ってもないようなことのような気がする。
この新路線によって、近江今津のフリーゲージトレイン新幹線停車駅化が現実もののとなる。
そうだ、ここに若狭リゾートラインをくっつければ、今津はちょっとしたターミナル駅。
何とかそうならないかなー。
そして、若狭リゾートラインの路線への私の妄想が始まる。
若狭が便利になるのは当然として、高島もそれに便乗してうまく地域起こしをする。
こんなのはどうだろう。

近江今津からスイッチバックして、饗庭野自衛隊演習場の入り口あたりに
「饗庭野口駅」を作る。
その周辺の広大な未利用地を利用して、
・JRの貨物ターミナル基地にする(京都丹後地方から青森までの日本海側の荷物を関西につなげる)
・自衛隊の物資の輸送を担わせる(舞鶴は海上自衛隊だし、それらを関西とうまくつなぐ。物資や人員の輸送を直接駐屯地の中へ運べる引込み線を作る?)
・物資の流通がよくなることを期待して工場をその近辺に誘致する
などを考えてみてはどうだろう。

次は、箱館山口駅、これは今津総合運動公園と箱館山スキー場の入口の間、
今津総合運動公園も「箱館山スポーツリゾート」などと改称して、地域全体でスポーツ活動の拠点という雰囲気を盛り上げる。今津より箱館山のほうが関西に向けてはそのイメージの通りがいいような気がする(今津は阪急沿線にもある)

その次は、角川リバーサイド駅、渓流フィッシングとセカンドハウス用地(といっても今の集落基盤をうまく利用する、利用できるような位置に駅を設置する)

などと、ニュースを聞いて妄想してしまいました。
120304wakasa.jpg

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 22:29| 滋賀 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月05日

高島市HPに、環境放射線の測定結果というのがあります

親バカ桂優々(落語家)fan club > 桂優々、10・11月出演情報
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

高島市HPに、環境放射線の測定結果というのがあります。
その中の過去のデータ 滋賀県環境放射線測定結果(H22.4月〜H23.10月中旬)(74KB)(PDF文書)
を見ると、昨年の9月末以降モニタリングポスト休止ということで、データがない。
それで、少し調べてみると、出展WIKI−もんじゅ
敦賀のもんじゅで、原子炉内中継装置落下事故があったとのこと。以下、少し文章を転載すると、

・・・・2010年8月26日:炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた。以後、日本原子力研究開発機構は2010年10月1日「落下による影響はない」として装置の引き揚げ作業を続行し、同年10月4日(直後に中断)と13日に24回の引き抜き作業を試みるもののいずれも失敗している・・・・

とのこと。引上げ作業をして失敗したという10月と、モニターが休止になったのが同じ時期。
この附合、何だか疑ってしまうのは、私だけだろうか?

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 00:13| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月27日

重要文化的景観に関してまちづくり事業計画書ができました

親バカ桂優々(落語家)fan club > 桂優々、10・11月出演情報
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

いしづみ便り第9号 出来ましたのでUPしました。
ついつい、サボっていたら丸1年ブランクがあいてしまいました。
いしづみ便り は、私が参加している海津西浜知内文化的景観まちづくり協議会の
地元自治会等へ向けての広報チラシです。

今回は、その協議会でまちづくり事業報告書ができたことの報告です。
なお、裏面の行事案内は、地元を紹介する案内人が育つ第一歩へ向けての事業ですので、
外部の方へ向けての募集ではありませんので、あしからず。

いしづみ便り第9号 表20111_9omote.jpg

いしづみ便り第9号 裏
201111_9ura.jpg

関連MYブログ

◎2010/11/02 地元ゆかりの画家、日笠山さん(いしづみ便りNo8)
◎2010/09/11 ええとこやったんや 海津・西浜・知内 イベント案内(いしづみ便りNo7)
◎2010/08/30 文化的景観整備計画を策定作業を準備(いしづみ便りNo6)
◎2010/06/30 ミツガシワ・タチスズシロソウ・イヌイスギナ・フジバカマ(いしづみ便り第5号)
◎2010/06/29 パーソナルブログ 自然観察会の記録を30も年の離れた同期生がしてくれた
◎2010/06/29 私が関わっている「いしづみ便り」が、読売新聞に掲載されました
◎2010/06/26 田んぼの環境、植物学者の目
◎2010/06/12 身の回りの草花+自然観察会(いしづみ便り第4号)
◎2010/05/04 海津大崎の桜(いしづみ便り第3号)
◎2010/03/27 私達の身の回りにいる魚(いしづみ便り第2号)
◎2010/02/28 嘉田知事と加藤登紀子さんが海津を訪問(いしづみ便り第1号)
◎2010/02/11 いしづみ便り 準備号 を作りました 

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 07:41| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月02日

彦根の花火(2011/8/1)

嘉田滋賀県知事と会ってみませんか(県立大でシンポジウム)8/6

マキノサマーカーニバル2011は、8月6日(土)マキノサニービーチ木浜で開催

2011、このあたりの花火大会のリンク集を作ってみました
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

昨日は、建築士事務所協会の理事会
彦根ビューホテル(旧彦根プリンス)で花火を見ながらの納涼会。花火の写真などを

10Fラウンジからは彦根が一望できます。
110801hikone1.jpg

非常に良く見える特等席で、彦根の夏の夜を満喫いたしました。
でも、花火大会は、ホテルのラウンジのガラス越しで、白ワインを飲みながらより
ドーンという音がおなかに響くような近くの砂浜で、紙コップの生ビール、
という方が自分の性には合う、と思いました。

110801hikone2.JPG

110801hikone3.JPG

110801hikone4.JPG

110801hikone5.JPG

110801hikone6.JPG

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 03:32| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月22日

根性のあるコスモス

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
=====================================

特段、どうというほどのことでもないのですが、
現場近くで、根性のあるコスモスを発見したのでUPして見ました。

100922hana1.JPG

100922hana2.JPG

近頃、少し仕事でも仕事以外でも、空回りというか事がうまく運ばないことが重なっているので
少し励ましをもらえたようなきがしました。

=====以下は、私の仕事のコマーシャル==================
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 21:14| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月11日

都市計画法、用途地域指定の皮肉な側面

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

マキノの秋の観光シーズン用のこんなポスターが以前にありました。
100111makino.JPG
これを見て、何だか複雑な思いに駆られました。
この写真の撮られた場所は、JRマキノ駅から直線距離にして500m位のところです。
この場所は、マキノ駅近傍ということで、都市計画決定される際、
マキノ町としてはごく狭い地域にしか指定されていない、用途地域が貼り付けられた場所です。
良好な住宅街が形成される予定に都市計画した地域は、
農業振興地域からは除外され、その後町内の殆どの地域で施工された、
圃場整備という農業土木開発事業が施工されず、
コンクリートで囲われていない土だけの川や川沿いの灌木が残され、
また、直線的でない川や畦が残されてしまってのです。
それが今、田舎の田舎らしい風景としてポスター写真になる、
何だか、都市計画された時の思惑とは、正反対の形で
土地の価値が、今評価されている事に皮肉を感じてしまいました。

タワーマンションもこのような例の一つのように思われます。
都市の中心部で商業・業務集積を目指して、近隣商業や商業地域の用途を貼付け
容積率を400%や500%に指定した。そのような場所に、
その指定した思いとは裏腹に、その高い容積率と高さの制限がゆるい事に目をつけて、
大規模な集合住宅(タワーマンション)が今、林立する。

良い悪いということではなく、数十年前の都市計画決定というマスタープランというものが、
もう、今とずれている感じがします。

  以下は、私の仕事のコマーシャル
ほんだ建築トップページへ ◎ブログランキング blogram投票ボタン banner2.gif
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
はじめて家をと考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 10:57| 滋賀 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 地域の色々(localな話・deepな話) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする