情報交換がリアルタイムである必要がないこのブログ。過去の記事でもお気軽にコメント下さい

2019年01月08日

about myself

下記のような私が、ボチボチと備忘録風に日々のこと書いてます。(2019/1/8追記)

子ども三人(みんな二十歳を超えているが未婚)
長男は、桂雀々さんに弟子入りし、いま駆け出しの落語家、桂優々。
桂優々が所属している米朝事務所の落語家プロフィール(下から9番目)
桂優々 ツイッター ページ https://twitter.com/yu_yu_01or08

ふと思い起こすと、私の生まれた場所は、当時の自宅。
4.5帖の部屋だったと聞いている(まだ自宅で産婆さんという時代)
その建物の建て替えた場所が今の仕事場。
次男だったのだが、生まれた場所から10メートル以内で今も生活し仕事している。

高専という中学校を出てから5年の学校の建築学科を卒業して36年。
滋賀県大津にあった設計事務所をふり出しに、とりあえず、ずっと建築畑を歩いてきました。
13年前に父親の後を継ぎ、今はその会社の代表。(といっても従業員が二人)
高島近辺でセカンドハウスを、設計から完成までお客様と一緒に行う、
というのが最近の主な仕事。
昨年は、高島の木の家づくりのモデルハウスを設計しました。
たまには、高島市の公共工事の設計なども手がけています。

住所 日本滋賀県高島市マキノ町知内
名前 本田明 昭和32年(1957)2月生まれ(酉年)
会社webページ ほんだ建築 http://hondakenchiku.com/
my facebook ページ http://www.facebook.com/akira.honda.92

外のブログやwebサイトを見て、誰が?というのがあまりにわからなすぎると、
何だかそのサイト自体怪しく思えてくるので、作っておきます。

平成25年(2013)3月24日 作成
posted by ほんだ at 10:09| 滋賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 私&会社について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月07日

会社について

かなり古いままだったので、2018/3/7 更新しました。たいして内容変わってません。
【会社概要】
有限会社 ほんだ建築   〒520-1814   滋賀県高島市マキノ町知内1056
TEL:0740-27-0062  FAX:0740-27-0093   メール:info@hondakenchiku.com
URL:http://hondakenchiku.com   資本金:500万円

【スタッフ】
代表取締役:本田明 [一級建築士・近江環人(コミュニティ・アーキテクト)]
社   員:竹中千恵・北口智貴

【PR】
大津市・高島市(JR湖西線沿線)&若狭地方の住宅セカンドハウスを構想から実現までお手伝い。
介護施設・宿泊施設・マンション・住宅・店舗等の設計監理なら遠方でも。
公共建築工事の設計監理もやってます。

日本民家・ログハウス・ポスト&ビーム・2×4シーダーハウス、あらゆる形の木の家作ります。

今の生活パターンが必要とする機能と性能を配慮した上で、
木(桧や杉)と、土(じゅらくや珪藻土)と、焼物(瓦やタイル)と、草(障子や畳)とで、
建物を構成したい。
自然の素材が生活の器として最良であり、
かつ、それが環境への負荷も最小に止められると考えられるから。
そして、素材が元来持っている品質や見えがかりのばらつきを、
風情として許容できる方と共に、一つづつ仕事に取り組みたい。
在来木造のI邸は、県主催・麗しの滋賀建築賞を受賞。

Y0.jpg U1.jpg natsu01.jpg

cycieport4.jpg

【加盟団体等】

高島木の家づくりネットワーク木考塾(木造在来工法を考える会)
滋賀県建築士事務所協会住宅性能保証制度業者登録

【代表者のいい歳になって中々断りきれない公職等、H30.3現在】

海津西浜知内文化的景観協議会 協議員、広報担当(H20.7〜現在)
ヴォーリズ今津郵便局の会 会員、広報担当(H26.4〜現在)
・滋賀県建築士事務所協会 理事(H22.4〜現在)
・高島市商工会理事(H24.4〜現在)


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い情報へ  MY facebook ページ  にほんブログ村 お笑いブログへ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

posted by ほんだ at 20:06| 私&会社について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月19日

私の会社の WEBSITE を十年ぶりくらいに一新しました

◎新ほんだ建築WEBSITE

WEB製作者さんのご指導も頂き、施工事例特集といううページを新たに作り、
お客様と共に過ごした時間を写真と短い文章で読み物風に仕上げてみました。
また、地元マキノの簡単な紹介のページも作ってみました。
ご覧いただければ幸いです。

ネット環境でのCMということで、セカンドハウスを押してますが、
今まで通り、地元の住宅建築やリフォーム、介護・宿泊・商業施設等の建築も
手掛けて行きたいと思っています。
今後共どうぞよろしお願い致します。

このWEBSITEの更新は、全国商工会連合会の小規模事業者持続化補助金の公募に
手を上げ、その補助金を利用させていただきました。
今も公募が始まってるみたいですので、興味のある方はいかがでしょうか?
滋賀県商工会連合会>平成27年度補正小規模事業者持続化補助金の公募について

スペシャルサンクス TO
◎ 晴々屋さん(WEB制作会社)
◎ 高島市商工会さん
◎ 高島市商工会 Aさん実は1回目の公募で落ちたんですが2回目で何とか採択されました。ずっとその間補助金申請関係のご指導を頂きました。

ロゴデータ01.jpg
あっ、そうそう、WEB製作者さんと相談しながらマークや社名のロゴも一新しました。

==========================================
MY facebook ページ
滋賀県立大学・田の浦fanclUb滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
重要文化的景観 海津・西浜・知内の水辺景観 WEBSITE ●facebook
  Vipo ヴォーリズ今津郵便局の会 project WEBSITE ●facebook

==============以下は、私の仕事のコマーシャル==============住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。
地場で仕事が完結すること自体ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ低環境負荷の選択であり
かつ、住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域経済への貢献でもあります。
また、地元で長く仕事を続けているということこそが品質をおろそかにしなかった証左なのです。
==========================================
posted by ほんだ at 08:45| 滋賀 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 私&会社について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

連休は、何処にも出ませんでした

連休は、何処にも出ませんでした。
3日が、あったか市という地元の小さなイベントに参加、
4日が、親戚の法事
5日は、何もなし
6日が、地元のキャンプ場の出役、
そんな連休の、空いた時間はぼんやりして、
退屈した時間には、机の上のダイレクトメールやカタログの整理をして過ごした。
そして、一つ思いついたことがある。
来年から、自分の会社の始業月を5月にすればいいのではないかと。
何故かというと、

1.色々な書類や事業が3月末で区切られる。
 カタログや資料の整理をしていると、捨てたり片付けたりすることがとてもやりやすい。
2.12月の寒い天候不順の時期の大掃除をするより、今の方が気候がいいので掃除もしやすい。
(年末の大掃除はいつも億劫だ)
3.年度始めの区切りに長い連休があり、区切りがいい。

そしてもう一つ、自分の会社の会計年度は、丁度4月切りなのである。
決算事務とボーナス査定を完全にリンクできる、とても都合がいい。

なぜ、会計年度が4月切りなのかというと、父がいつでもいいと言ったら、
会計事務所が、3月末は忙しい。
丁度その頃仕事があいてしまうのでそうしましょうとのことで決まったらしい。
それに、合わせて、完全に会社の歳時記もそうしてしまうのが、
合理的だな、とふと思った。

ブログランキング、ポチッと一つお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ banner2.gif
  以下は、私の仕事のコマーシャル
マキノのほんだ建築は、ただいま工事中 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ)
土地込み940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)
ほんだ建築トップページへはこちらから

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
posted by ほんだ at 16:59| 滋賀 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私&会社について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする